選び方から人気ランキングまで!
ピントルの万年筆専門ページ

万年筆のペン先(ニブ)の種類と特徴

ペン先(ニブ)の種類と特徴

「ニブ」、「ペンポイント」など様々な呼び名があるペン先。書き心地に直結している部分でもあり、使われる素材の他にも非常に多くの種類がありそれぞれに特徴があります。

自分がどういった用途で万年筆を使うのか、どんな字を書きたいのかによって最適なペン先の種類は変わってきます。ここではそんな、万年筆のペン先の種類について紹介していきます。

スポンサーリンク

万年筆のペン先(ニブ)に使われる素材

ペン先に使われる素材

万年筆に使われるインクは強めの酸性・アルカリ性の化学薬品のようなもので腐食しやすいものとなっています。それを防ぐ為に万年筆のペン先には主に金とステンレスが用いられます。それぞれの特徴を以下で解説していきます。

金のペン先(ニブ)の特徴

万年筆のペン先には「14金(14K)」、「18金(18K)」、「24金(24K)」が用いられますが、純金である24金は柔らかすぎるのでペン先として使用するには非常に難しく、主に14金と18金が使用されています。以前、金の配合率が高級感や書き味の良さに関係すると考えられ、日本国内メーカーを中心に金品位競争が激化していた時期があり、その時に24金という実用性とはかけ離れた素材が使われていました。

金は柔らかく書いているうちに磨り減っていきます。なので金よりも硬く磨り減りにくいロジウムなどでメッキを施すこともあります。「18Kロジウムプレート仕上げ」などの表記は「18金をロジウムでメッキ加工しています。」という意味になります。

金を使用したペン先の万年筆は、柔らかでなめらかな書き味が特徴となっています。

ステンレスのペン先(ニブ)の特徴

柔らかでなめらかな書き心地が特徴となっている金ですが、もちろん万年筆としては高価なものになります。それとは逆に腐食に強くリーズナブルな価格の万年筆に使われている素材がステンレスです。

金に比べて柔らかさや腐食への強さは劣りますが、コストパフォーマンスに優れている素材なのでリーズナブルで量産に向いている素材となっています。中には金メッキが施されている万年筆もあり、例えば「ステンレススチール〇金ゴールドプレート仕上げ」という表記は「〇金メッキを施したステンレス素材です。」というものがそれに当たります。

中には「14金仕上げ」や「18金ゴールドプレート」のように一見すると分かりづらい表記の万年筆もあります。基本的に金を使った万年筆は万単位のものになるので、安価な万年筆を購入する際は使われている素材に十分注意してください。

ステンレスを使ったペン先の万年筆は硬い書き味が特徴となっています。柔らかい書き味だと書きづらいという人はステンレス製のペン先の万年筆を使ってみてもいいかもしれませんね。

>>万年筆のペン先の構造についてはコチラ

万年筆のペン先の種類

ペン先の種類

万年筆のペン先には非常に多くの種類があり、それぞれ異なった印象の文字を書くことができます。文字だけではなく書き方にもそれぞれ特徴があるので、自分がどのような文字を書きたいか、どのような書き方が向いているか、それぞれのペン先の特徴をしっかりチェックしておきましょう。

ちなみに万年筆には左利き用もあります。普通の右利き用の万年筆と違い、ペン先の先端の部分が若干大きくなっています。右利きの人は左から右へ「引いて」書きますが左利きの人は「押して」書くので、先端が小さいと圧力が高くなって書きづらいです。しかしペン先の先端を大きくすることによって摩擦を軽減し、紙に引っかかりにくくしているわけですね。

ただ左利き用の万年筆はペン先の種類がワンサイズしかありません。なので左利き用万年筆で徐々に慣れていき、右利き用の万年筆を使えるようになると便利かもしれません。

>>左利きの人向けの万年筆やペン先について

EF(エキストラファイン)

細い文字をクリアに書くことができるペン先です。システム手帳への書き込みや簿記などの記帳に向いています。立てて持つようにするのがポイントです。

F(ファイン)

一般的な細字用のペン先であり、ノートや日記、手紙、履歴書など用途の幅広さが特徴です。やや立てて持つようにするのがポイントです。

SF(ソフトファイン)

ソフトな細字用のペン先です。ソフトタッチなので字幅の強弱が出やすくなっており、筆圧が弱い人に適しています。寝かせて持つのがポイントです。

M(ミディアム)

汎用性の高い一般的な中字用のペン先です。幅広く使われておる定番のペン先であり、初めて万年筆を持つ方にもおすすめです。やや立てて持つのがポイントとなっています。

SM(ソフトミディアム)

ソフト調の中字用のペン先です。ソフトタッチなので字幅の強弱が出やすくなっており、筆圧が弱い人に向いているペン先です。寝かせて持つのがポイントとなっています。

B(ブロード)

一般的な太字用のペン先です。チェックや宛名書き、サインなどに向いているペン先としてセレブなら1本は持っておきたい万年筆です。やや寝かせて持つのがポイントです。

SU(スタブ)

縦線、横線の字幅が異なるペン先です。個性的な文字を書くことができることからカリグラフィーなどにも用いられるペン先となっています。やや立てて持つのがポイントです。

MS(ミュージック)

デザインなどにも使える楽譜用の太字用のペン先です。スタブのように縦横で字幅が違うのでカリグラフィーにも用いることができるのが特徴となっています。やや立てて持つのがポイントとなっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
インクについて
インク
徹底解説
初心者なら知っておきたい万年筆の選び方
万年筆
選び方
万年筆ブランド(メーカー)一覧
ブランド
大全集
安いのに本格的なおすすめ万年筆ランキング
お買い得
万年筆
女性におすすめの可愛い万年筆
カワイイ
万年筆