選び方から人気ランキングまで!
ピントルの万年筆専門ページ

万年筆がインク漏れする原因と対策方法

インク漏れする原因と対策方法

万年筆はその名の通り、丁寧に使用してメンテナンスを定期的に行うことで「万年」もの使用に耐えられる筆記具です。しかし構造が比較的複雑であり、衝撃や温度変化などに弱く、インクが漏れることも少なくありません。そこで万年筆のインク漏れの原因についてご説明します。

スポンサーリンク

万年筆のインク漏れの原因

インク漏れ

万年筆は1960年ごろまでは、公文書やカルテなどの改竄が不能な書類に記入するための筆記具として主流でした。しかし、その地位を安価なボールペンに取って代わられ、現在では事務用や実務用には万年筆はあまり利用されていません。

>>万年筆の歴史についてはコチラ

しかし万年筆は独自性や希少性に注目されており、趣味の高級文具として高い人気を獲得しています。万年筆はその名の通り、丁寧に使用しメンテナンスを怠らなければ、半永久的な使用が可能な筆記具と言われています。

その一方でデリケートな部分もあり、インク漏れも少なくありません。特に衝撃はもちろん、気温や気圧の変化に弱いという特徴があります。構造的に万年筆はキャップを上にして持ち歩くと、インク漏れがしにくいと言われています。

万年筆のインクが漏れる主な原因としては、以下の原因が考えられます。

万年筆の内部機構の汚れ

万年筆の内部機構がメンテナンス不足によって汚れている場合、インク漏れの原因となります。内部機構がインクによって詰まり、外に漏れ出したりします。万年筆の内部構造の汚れが原因であれば、水洗いで多くの場合は改善します。

水洗いの方法に関しては、以下の記事で詳しく言及していますので参考にしてみて下さい。また、インクの量が少ない場合にもインク漏れの原因となりますので、ご注意ください。

>>万年筆のインクが出ない時の対処法

万年筆を飛行機に持ち込むのは注意!

万年筆のインク漏れが良く発生するのは「飛行機」です。なぜなら、万年筆は毛細管現象を利用してインクをペン芯からペン先へと運びます。飛行機は気圧や気温の変化が激しく、インクタンク内の空気が膨張してインクを押し出そうとします。これがインク漏れの原因なのです。

>>万年筆の仕組みについて

飛行機に乗っている時ではなくても、上着の内ポケットに挿している万年筆のインクタンク内の空気が体温で温められて膨張し、インク漏れに至るというケースも少なくありません。特に飛行機では気温や圧力の変化が顕著であり、インク漏れがしやすい環境となります。

この気温や圧力の変化による万年筆のインク漏れを予防する方法としては、インクにあります。「インクタンクの中を空っぽにする」か、逆に「インクタンクにインクを満タンにして空気を入れない」の2つの対策を摂れば、インク漏れが起きにくくなります。また、重力によるインク漏れにも対応するために、ペン先は上にして置くというのも重要です。

また、このような状況でインク漏れを起こした場合、飛行機から降りるとインクがもれなくなるのも特徴です。平地に戻った後にも万年筆のインクが漏れるようであれば、他の原因が考えられます。

経年劣化や故障、破損によるインク漏れ

万年筆は丁寧な使用と適切なメンテナンスを行えば、半永久的に使用できる筆記具であるということから、「万年」使える「筆」と名付けられました。しかし、長年使用していれば、経年劣化や故障、破損は避けられず、インク漏れしてしまうことも少なくありません。

上述したような原因でインク漏れした場合は、個人で対処することによって大半のインク漏れは改善しますが、経年劣化や故障、破損が原因の場合は、素人では手の施しようがありません。

その場合は素直にメーカーに修理に出しましょう。原因や症状によっては修理の可否や料金が違ってくると思いますので、まずはメーカーに問い合わせることをおすすめします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
インクについて
インク
徹底解説
初心者なら知っておきたい万年筆の選び方
万年筆
選び方
万年筆ブランド(メーカー)一覧
ブランド
大全集
安いのに本格的なおすすめ万年筆ランキング
お買い得
万年筆
女性におすすめの可愛い万年筆
カワイイ
万年筆