いつから使える?どれを選ぶべき?
ピントルの抱っこ紐(おんぶ紐)専門ページ

新生児から使える!人気の横抱き抱っこ紐おすすめランキング

横抱き対応のおすすめ抱っこ紐

「新生児と言えば横抱っこ」そんなイメージが強いかと思いますが、最近では新生児を縦抱っこできる抱っこ紐も誕生してきています。そうなると縦抱っこが良いのか横抱っこが良いのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は横抱っこのメリットデメリットや横抱き抱っこ紐の選び方を解説してから、おすすめの横抱き抱っこ紐を紹介していきますのでぜひ参考になさってください。

スポンサーリンク

新生児は横抱きと縦抱きどっちがおすすめ?

新生児は横抱きと縦抱きどっちがおすすめ?

新生児と言うと首が座る前までのことを指すかと思いますが、それなら断然横抱きがおすすめです。首が座る前の赤ちゃんはほとんど寝ていることが多く、その間に骨や筋肉がぐんぐん成長していきます。もし抱っこ紐がなければ間違いなく縦になることってないですよね。

新生児のうちに無理に縦にすると赤ちゃんに悪影響があるとも言われています。これに関しては様々な意見があるようですが、横抱きはベットで寝てるのとほぼ同じ状態なので少なくとも「横抱きがダメ」とは言われないでしょう。

横抱きのメリット

横抱きのメリットは生後すぐから抱っこできるという点です。赤ちゃんを仰向けに寝かせた状態のまま抱っこできるので、赤ちゃんにとっても自然な体勢を保つことが可能です。

横抱きのデメリット

一方、デメリットとしては赤ちゃんを手で支えていなければいけないのでお母さんの負担が少し大きいという点です。ただ、首が座るまでの間はそんなに出かけることもないので、そこまで気になさることもないでしょう。

それからメーカーやモデルによりますが、まっすぐ横に広い横抱きは幅をとる為、人や物にぶつかったりする危険性が高まります。

>>いつから必要?抱っこ紐の種類と選び方を徹底解説!

横抱き抱っこ紐の選び方

横抱きできる抱っこ紐と言うと以下の2つから選ぶことになります。

  • 横抱き対応の抱っこ紐
  • ベビースリング

基本的に横抱っこは生まれてから首が座るまでくらいしか使わないので、その後縦抱き抱っこ紐として使うなら「横抱き対応抱っこ紐」、首が座ったらサブ抱っこ紐として使うなら「ベビースリング」を選んでおくと良いでしょう。以下のメリットデメリットも参考にしてください。

横抱き対応抱っこ紐のメリット

現在の価格はコチラ

横抱き対応抱っこ紐とは多機能抱っこ紐のことで、横抱き以外にも縦抱きやおんぶもできるので、横抱き期間が終わった後でも無駄にならないというのが最大のメリットになります。

横抱き対応抱っこ紐のデメリット

一方でデメリットは多機能であればあるほど装着が複雑になる傾向があるということです。5wayや3way、2wayと様々な抱っこ紐があるので、本当に必要かどうかを見極める必要があります。

ベビースリングのメリット

現在の価格はコチラ

ベビースリングは赤ちゃんが自然な体勢を取ることができるので「股関節脱臼の心配が少ない」とされています。それから赤ちゃんの寝つきも良いようです。

スリングはリングスリングや1枚布などの簡単な作りなので、応用次第では前向き抱っこや対面抱っこ、おんぶまでできるようになります。さらにたためばコンパクトで携帯性にも優れています。

>>人気のベビースリングのおすすめランキングはコチラ

ベビースリングのデメリット

一方でデメリットですが、作りがシンプルなだけに装着が難しいです。首の座っている子どもを対面抱っこするだけならそこまで難しくないのですが、横抱っことなると少し慣れが必要です。

ただし、慣れればできるようになるのと、もしできなくても首が座ってからのサブ抱っこ紐としても使えるので挑戦してみて無駄になるというわけではありません。

スポンサーリンク

横抱き抱っこ紐のおすすめランキング:TOP5

それではここからは新生児の横抱っこに使える横向き対応抱っこ紐とベビースリングのおすすめを厳選して5つ紹介させていただきますね。

第1位:アップリカ(Aprica) / コランハグ オリジナル

現在の価格はコチラ

アップリカは日本のブランドなので日本人の小柄な体格にもフィットすると人気のブランドです。コランハグオリジナルは「前抱き・腰抱き・おんぶ・前向き抱っこ」ができ、オプション品を購入することで「横抱っこ」が可能になります。

>>アップリカの抱っこ紐について詳しくはコチラ

第2位:ファムベリー(femmebelly) / ファムベリースリング スタンダード

現在の価格はコチラ

ファムベリーはドルフィンテールが美しく、非常に上品なスリングを作っているブランドです。ファムベリースリングスタンダードはリングスリングの部類で、工夫次第で様々な抱っこが可能です。

>>ファムベリーの抱っこ紐について詳しくはコチラ

第3位:コンビ(Combi) / ニンナナンナ サット フィット 4ウェイ

現在の価格はコチラ

こちらは別売りのインサートがなくても新生児を横抱きすることが可能で、その後36ヵ月まで長く使える抱っこ紐です。可能な抱き方が「横抱き・対面抱き・前向き抱っこ・おんぶ」の4種類となっています。

>>コンビの抱っこ紐について詳しくはコチラ

第4位:アコアコ(AKOAKO) / しじらスリング

     
現在の価格はコチラ

アコアコのスリングは育児雑誌などにもよく登場しているので知っている方も多いかと思います。しじらスリングはしじらという綿100%の素材を使って作られていて通気性が良く、工夫次第で様々な抱き方が可能です。

>>アコアコの抱っこ紐について詳しくはコチラ

第5位:ラッキー工業(バディバディ) / アーバンファン

現在の価格はコチラ

バディバディは日本の抱っこ紐ブランドの中で最も歴史のあるブランドです。そのバディバディの最新作がアーバンファンで別売りインサートなどがなくても「対面抱っこ」「前向き抱っこ」「おんぶ」「腰抱き」「横抱っこ」の5つの抱き方が可能です。

>>バディバディの抱っこ紐について詳しくはコチラ

>>新生児から使える抱っこ紐のおすすめ人気ランキングはコチラ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
いつから必要?抱っこ紐の種類と選び方を徹底解説!
抱っこ紐
選び方
新生児から使える!人気の抱っこ紐おすすめランキング
抱っこ紐
ランキング
必見!抱っこ紐の人気ブランドおすすめランキング
抱っこ紐
ブランド
新生児から使える!人気のベビースリングおすすめランキング
ベビースリング
ランキング
防寒用ベビーケープの選び方とおすすめランキング
防寒ケープ
選び方