フライパンひとつで料理変わる!
ピントルのフライパン専門ページ

リバーライト「極(きわめ)フライパン」の実力や評判

極(きわめ)フライパンの評判

極(きわめ)フライパンは、リバーライト社(日本・千葉県)が開発した鉄フライパンと窒化処理技術を融合させた画期的なフライパンです。

この技術により、重量や熱伝導性を変えずとも極めて高い耐食性と強度を備えることに成功しました。

また、一般的な鉄フライパンと比較してもお手入れがラクなのも大きな特徴であり、鉄フライパンシリーズの中でも大人気の逸品です。

ここでは、そんな極フライパンの実力を徹底解説し、実際に使用された方の評判などについてもご紹介します。

スポンサーリンク

リバーライト「極(きわめ)フライパン」とは?

極(きわめ)フライパンとは?

極めフライパンは、航空機などに用いられる窒化処理技術を使用したフライパンです。

一般的な鉄フライパンと比較しても5倍ほどの強度を誇っていながらも。軽量性と耐久性、そして熱伝導率に優れているのが特徴。

発売と同時に品切れ状態が続くほどの売れ行きとなり、大ヒット商品となりました。現在では流通が回復し、誰でも購入できるようになりましたが、どうしてそこまでの人気商品となったのでしょうか?

ここでは、極フライパンの実力を徹底解説していきます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フライパン倶楽部さん(@furaipanclub)がシェアした投稿 -

リバーライト「極フライパン」を徹底解説!

極フライパンを徹底解説!

フライパンには、「テフロン加工」や「セラミック加工」など、食材が焦げ付いたり錆びるのを防ぐために様々な加工が施されています。

しかし、「極フライパン」はそれらと異なり、窒化処理という特別な加工が施されています。

窒化処理は、航空機や自動車の部品などに採用されており、鉄の耐久性と耐食性を飛躍的に向上させる表面加工技術です。

非常に錆びにくい

非常に錆びにくい

一般的な鉄フライパンのように表面加工をしていない製品は、錆びや汚れの付着が気になりやすい代物と言えます。

極フライパンは表面に窒化処理を施すことにより、鉄と窒素がしっかりと結合し、一般的なものと比較しても圧倒的に錆びに強い逸品に仕上がっています。

そのため、使用前後の面倒な「油返し」などの処理が基本的に必要なく、手入れが簡単なのも特徴です。

頑丈で傷つかない

頑丈で傷つかない

窒化処理を施すことにより、表面が錆びにくくなるだけでなく、フライパンそのものの強度が増加します。

極フライパンは同メーカーの鉄板のおよそ5倍の強度を誇っており、ステンレス製フライパンと比較しても2倍の強度があります。

金属たわしなどでゴシゴシこすったとしても、傷がつくことはほとんど無く、当然落としたり叩き付けたところで変形すらしません。

長期間にわたって新品同様のフォルムを維持し、傷もほとんどつかないというのは優良な調理器具の大きなポイントではないでしょうか。

油の馴染みが良い

油の馴染みが良い

窒化処理により表面に2~3μmほどの細かい凹凸が形成されることに加え、多孔状の酸化被膜でも覆われているため、油のなじみが非常に良いのが特徴です。

これにより、少量の油でもムラなく全体に行き届き、部分的なこびりつきもなく快適な調理をすることができます。

食材全体に均一に熱が通るため、見た目もきれいな美味しい料理を作ることができます。

熱が伝わりやすい

熱が伝わりやすい

鉄フライパンの特徴でもある高い熱伝導率(熱の通りやすさ)は、窒化処理を行ったことによって失われることはありません。

鉄特有の蓄熱性と放熱性により、火加減がそのまま食材にしっかりと伝わるため、理想的な熱を食材に素早く通し、料理の食管にメリハリをつけることができます。

その他のこだわり

IHにも対応しており、基本的にほぼすべての熱源機器で使用することが可能です。

鉄フライパンで調理していると、食材中に若干量の鉄分が溶け出してきます。もちろん人体に有害な量ではないため、むしろメリットしかありません。

鉄分は全身に酸素を行き届けるために重要で、近年問題視されている女性や子供の鉄分不足を補う助けになります。

極フライパンの最新価格をチェックする

スポンサーリンク

リバーライト「極フライパン」の手入れ

長く使うために大切なこと

極フライパンといえども、調理器具である以上は何もしなければ次第に劣化していきます。

特に、フライパンへの食材の張り付きも長期間経てば起こりやすくなりますし、接着剤のごとくこびりついた汚れは料理の味にも影響してきます。

ここでは、極フライパンを少しでも長く使えるようなお手入れ方法をご紹介します。

油ならし

窒化処理を施してあるため、基本的には「油返し」などは必要ありません。

ただし、最初の使い始めのみ「油ならし」をすることによって、その後の使用感と寿命が飛躍的に向上します。

「油ならし」は、「油返し(別名:焼き込み)」などとは少し異なり、基本的に最初の一度目のことを指します。

加熱したフライパンに油を入れて加熱し、全体になじませるという至ってシンプルな作業です。

焦げ付きの再生方法

極フライパンは耐久性が高いとはいえ、長期間にわたって使用していると徐々に性能が落ちてくることもあります。

汚れを放置してしまうと、金属たわしでも取れなくなり、熱伝導の妨げとなり部分的に火が通りにくくなったり、見栄えも悪くなってしまいます。

そんな時には、ガスコンロ(ガスバーナー)で焦げ付きを焼き払うことで極フライパンの性能が蘇ります。

具体的には、強火で極フライパンを熱し、煙が出なくなるまで焼き続けます。これにより汚れをすべて炭化させることができ、金属たわしでごっそり取り除くことができます。

通常のフライパンの塗装では、金属たわしの摩擦でコーティングが剥がれてしまいます。しかし、極フライパンの窒化処理加工はそう簡単に剥がれませんので、購入時に限りなく近い状態まで再生させることができます。

リバーライト「極フライパン」の口コミや評判

極フライパンの評判

鉄のフライパンは重さがネックですが・・・。見た目より軽く、ビックリしました。また以前使用していたテフロン製品と比べ、火の通りも早い?野菜炒めなどシャキッと仕上がり光熱費も浮くかな?
引用:https://www.amazon.co.jp/

取り説のとおり毎回油を回して使用したところ、まるでプロのような気持ちになり料理が楽しくなりました。使い込むほど愛着が湧いてきそうで末長く付き合いたいです。
引用:https://www.amazon.co.jp/

届いてから洗剤で洗い、油慣らし?をしてステーキを焼いてみました。テフロンのフライパンよりシッカリと表面が焼けてとても満足しています。使い終わった後もお湯を入れてスポンジで撫でただけですんなり汚れも落ちるし、面倒な事はありませんでした。もっと早く買えば良かったと思っています。
引用:https://www.amazon.co.jp/

テフロン加工のフライパンを買い替える際に、長く使える商品を思い購入しました。手入れも簡単で錆も出ず、とても重宝しています。鉄製のフライパンのメリットに鉄分を摂取できるとあったので、貧血気味の人にもいいのかもしれませんね。迅速に対応頂きありがとうございました。
引用:https://www.amazon.co.jp/

実際使ってみると、今までIHコンロでの野菜炒めは水分が出てしまい、くたくたになってしまっていたのですが、極で炒めると程よい焦げ目がつくうえシャッキシャキの出来上がりで主人も子供達美味しそうにパクパク食べてくれました。鶏肉の皮面もパリッと仕上がり、お肉も旨味を閉じ込めふっくら仕上がります。使用後もお湯でサッと洗いパパッと拭くくらいでいいし、想像以上の使い心地の良さに大満足です。
引用:http://review.rakuten.co.jp/

リバーライト「極フライパン」のラインナップ

それでは2019年現在、リバーライトが展開している「極フライパン」のラインナップを見ていきましょう。

ご使用の用途やご家族の人数で選ぶべき商品が異なってきますので、注意が必要です。

フライパン

現在の価格はコチラ

製品詳細

  • 極ジャパン フライパン 28cm
  • 価格の目安:7,500円~
  • 重さ:1240g(28cm)
  • 板厚:1.6mm
  • IH調理器:◯

まずご紹介するのは、一番オーソドックスなタイプのフライパン。

サイズは、「16cm」「18cm」「20cm」「22cm」「24cm」「26cm」「28cm」の7種類で展開。ご家族の人数や使用用途によって、お好みのサイズを選ぶことができます。

また長期にわたり使用をしない場合は、ハンドルを取り外して収納することができます。

炒め物や焼き物など、日々のご飯の準備でしたら、このモデルで間違いないでしょう!

ユーザーからの評価も、5点満点中4.3点と非常に高くなっています。(Amazon2018/11現在)

フライパンの最新価格をチェックする

厚板フライパン

現在の価格はコチラ

製品詳細

  • 極ジャパン 厚板フライパン 28cm
  • 価格の目安:10,500円~
  • 重さ:2000g(28cm)
  • 板厚:3.2mm
  • IH調理器:◯

プロが使用する本格フライパンが、こちらの「厚板フライパン」です。

板の厚みが、2倍の約3.2mmとなっており、表面はカリっと中はジューシーに焼き上げることができます。餃子やステーキーの調理におすすめ。

フライパンの底面積も広くなっているので、一度にたくさんの調理が可能に。結果的に時間短縮になるのが、嬉しいですね!

サイズは、「24cm」「26cm」「28cm」の3種類で展開。やや重たくはなりますが、本格的な料理を楽しみたい人におすすめです!

厚板フライパンの最新価格をチェックする

炒め鍋

現在の価格はコチラ

製品詳細

  • 極ジャパン 炒め鍋 28cm
  • 価格の目安:8,000円~
  • 重さ:1130g(28cm)
  • 板厚:1.6mm
  • IH調理器:◯

中華料理を作る機会が多いのであれば、この「炒め鍋」がおすすめです。

フライパンに深みがあるので、チャーハンや野菜炒めなど、食材をフライパンで煽ってもこぼれることがありません。

また炒め物だけでなく、このフライパンひとつで揚げ物や麺茹でることも可能!注ぎ口も付いているので、お皿に移しやすくなっているのも嬉しいポイントです。

サイズは、「22cm」「24cm」「26cm」「28cm」「30cm」の5種類。普段から中華料理を作る方におすすめ!

炒め鍋の最新価格をチェックする

たまご焼き

現在の価格はコチラ

製品詳細

  • 極ジャパン たまご焼き(小)
  • 価格の目安:4,500円~
  • 重さ:590g(小)
  • 板厚:1.6mm
  • IH調理器:◯

リバーライト「極フライパン」には、卵焼きフライパンも展開しています。

ユーザーからは、フッ素加工のフライパンよりも、焼き色が綺麗になるという声が見られます。

サイズは、「特小」「小」「大」の3種類。小のサイズで、たまご2個~3個分となっています。

たまご焼きの最新価格をチェックする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
セラミックフライパンおすすめランキング
セラミック
おすすめ
人気の鉄フライパンおすすめランキング

おすすめ
人気のステンレスフライパンおすすめランキング
ステンレス
おすすめ
人気のアルミフライパンおすすめランキング
アルミ
おすすめ
上手で賢いフライパンの選び方
フライパン
選び方