おすすめの全自動ミル付きコーヒーメーカー決定版

コーヒーの醍醐味とも言える豆選び、こだわって選んだコーヒー豆を挽いてドリップしてくれるミル付きのコーヒーメーカーは、コーヒー好きならどうしても手に入れたい代物ではないでしょうか?
そこで今回は、全自動ミル付きコーヒーメーカーを選ぶならコレがおすすめ!と自信を持って紹介できる逸品をまとめました、全自動ミル付きのコーヒーメーカーを探しているけど数が多くて困っているという人は、是非コーヒーメーカー選びの参考にしてください。
【プロが教える】本当に美味しいおすすめコーヒーメーカー10選はコチラ
スポンサーリンク
全自動ミル付きコーヒーメーカーの選び方
ミル付きのコーヒーメーカーを選ぶときに注意したいポイントとなるのが「全自動」である事、ミル付きのコーヒーメーカーといっても全自動タイプと手動タイプに分かれており、全自動ではないミル付きのコーヒーメーカーを選んでしまうと、本体にミルの機能が搭載されているだけなので、ミルを別に買っても同じことです。
全自動タイプはコーヒー豆をセットしたらボタン1つでミルが作動し、挽いた豆を自動でドリッパーにセット、そのままコーヒーを淹れてくれるという優れものなので、手軽に挽きたてのコーヒーを楽しみたいという人には全自動のコーヒーメーカーを選ぶのがおすすめと言えるでしょう。
また全自動ミル付きのコーヒーメーカーはレギュラーコーヒーを飲めるコーヒーメーカーの中でもフラッグシップ機種である事が多く、各ブランドがそれぞれ特徴を持った機能を搭載しているので、細かな性能にも気を配りながらコーヒーメーカーを選ぶことで、より自分の好みに適した1台を見つけることができます。
全自動ミル付きのおすすめコーヒーメーカー
ここではコーヒーメーカーに搭載されているミルで豆を挽いたのち、ドリッパーにセットするところまで自動で行ってくれる全自動タイプのミル付きコーヒーメーカー、その中でも特筆すべき機能を持った機種からおすすめを厳選して3種類紹介します。
ミルまで自動洗浄してくれる全自動コーヒーメーカー:パナソニック/ NC-A56
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
ストッパー |
|
|
バスケット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
何と言っても、この全自動ミル付きコーヒーメーカーが優れているのは機能性!一番の特筆点としては豆を挽くのに使用したミルも自動的に洗浄してくれるという機能であり、ミル付きのコーヒーメーカーは挽きたてのコーヒーが飲めるけど、後片付けにミルを洗わなければいけないから面倒だという悩みを解決してくれました。
また、この全自動ミル付きコーヒーメーカー「NC-A56」はコーヒーの抽出に使用する水のカルキを95%近く浄水できる機能があり、脱着式の水タンクやスイングバスケット機能など、使い勝手の良い機能が多数搭載されているコーヒーメーカーなため、初めてコーヒーメーカーを使うという人でも快適に使用できるのでおすすめ!
ブランドよりも使い勝手にこだわりたいという人におすすめのコーヒーメーカーです。
1万円で買える全自動ミル付きコーヒーメーカー:オークセール / STC-401
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
ストッパー |
|
|
バスケット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
全自動のミル付きコーヒーメーカーに必要な機能を備えていながら、販売店によっては1万円前後で売っている事も多いオークセールのSTC-401は、上で紹介したパナソニックのコーヒーメーカーと比べると機能性の面では劣りますが、手ごろな価格で挽きたての美味しいコーヒーを淹れられるのはとても魅力的です。
コーヒー豆の挽けるコーヒーメーカーが欲しいけど、そんなに頻繁に使うかもわからないから最初は安いのでいい、そんな人でも十分な性能に満足できるため初心者におすすめのコーヒーメーカーと言えます。
キッチンに置いておいても違和感のないスタイリッシュな見た目に、メッシュフィルターを搭載しているためコーヒーを淹れるたびにペーパーフィルターを交換しなくて良い経済性も初心者におすすめなポイントであり、初めてのコーヒーメーカーに全自動ミル付きタイプを選ぼうかと考える人にぴったりです。
挽きたてのエスプレッソも楽しめる全自動ミル付き:デロンギ / マグニフィカS ECAM23120
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
ストッパー |
|
|
バスケット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
コーヒー豆を挽いて淹れるエスプレッソは格別です、カフェに行かなければ叶わなかった夢が自宅で簡単に出来るとう魔法のようなコーヒーメーカーであり、確かに上の2機種と比べると価格は若干高価になりますが、全自動のミルが付いてエスプレッソやカプチーノまで淹れられる機種の中では低価格な部類です。
こういった高機能タイプのコーヒーメーカーにあるのは手入れの大変さですが、デロンギの中でもエントリーモデルとしてファミリーユースやビギナーのために作られている機種なため誰でも簡単に行えます。
それでいてプロ仕様に作られているため、豆の挽き具合など細かな設定ができるため、より美味しいコーヒーを求めて様々な工夫が出来ますし、喫茶店クオリティの美味しいエスプレッソも楽しめます。