大切な赤ちゃんのために
ピントルのベビーカー専門ページ

あなたにオススメなベビーカーの上手で賢い選び方

ベビーカーの上手で賢い選び方

ベビーカーには非常に多くの種類があり、なにを購入すればいいのか迷ってしまう人の多いのではないでしょうか?

ベビーカーには機能や重量、価格、デザインなど選ぶときのポイントが多くあります。しっかりとポイントをおさえることでベビーカーを選びやすくなるように、チェックしておくべきポイントをまとめてみました。ベビーカー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ベビーカー選びのポイント

ベビーカー選びのポイント

ベビーカー選びにはしっかりとチェックしておくべきポイントがあります。赤ちゃんはもちろんですがママパパが使いやすいベビーカーを選ぶときのポイントをまとめたのでぜひチェックしてみてください。

ベビーカーの価格選び

ベビーカーの価格は幅広く2万円前後で購入できるベビーカーや、中には10万円を越えるベビーカーまであります。

まずはベビーカーの予算を設定することをおすすめします。予算を決めることによってその中から赤ちゃんの月齢や年齢に合わせたベビーカーを選びやすくなりますし、必要な機能を絞り込むことができます。

価格が高めのベビーカーは機能が充実していたり使い勝手が良いことが多いですが、高ければいいというものではありません。リーズナブルな価格でも赤ちゃんが快適に乗ることができママパパの使い勝手が良いベビーカーもたくさんあります。

まず予算を設定することによってたくさんの種類の中からある程度ベビーカーの選択肢を絞ることができるので、どれくらいの価格のベビーカーか目安を決めておきましょう。

赤ちゃんの月齢・年齢に合わせたベビーカーの選び方

ベビーカーには赤ちゃんの月齢や年齢に適したベビーカーがあります。後述しますが新生児にB型ベビーカーは適していないなど赤ちゃんの成長に合わせた機能が必要になります。

以下でA型・B型ベビーカーがどういったものなのか解説していきますので参考にしてみてください。

A型ベビーカー(生後1ヶ月〜)

製品安全協会が定めるSGマークの基準を満たしたベビーカーとなっており、生後1ヶ月の赤ちゃんから使用することができるベビーカーです。

ベビーカーとしては比較的価格は高めになりますが、生後1ヶ月の赤ちゃんから使用することができるベビーカーなので多くの人はまずA型ベビーカーを購入することになります。

価格が高い分赤ちゃんの居住性が高い安定感がメリットとなっており機能も充実しているベビーカーが多く、近年のA型ベビーカーは従来のものよりも軽量化されていたりコンパクトになっています。

>>A型ベビーカーについて詳しくはコチラ

B型ベビーカー(生後7ヶ月〜)

こちらも製品安全協会が定めるSGマークの基準を満たしたベビーカーです。生後7ヶ月の赤ちゃんから使用することができます。

A型ベビーカーと比べて価格が安く、軽くてコンパクトなのが特徴となっているのがB型ベビーカーです。A型ベビーカーよりも取り回ししやすいのが特徴となっており、段差が多い場所にお出かけする時など非常に便利です。

セカンドベビーカーと呼ばれているのがこのタイプのベビーカーであり、A型ベビーカーと使い分けている人もいます。

注意点としては赤ちゃんが座って乗ることが想定されているベビーカーなので、首や腰が据わっていない生後7ヶ月未満の赤ちゃんには使用できません

>>B型ベビーカーについて詳しくはコチラ

>>セカンドベビーカーの選び方はコチラ

>>新生児にも安心なベビーカーの選び方はコチラ

ベビーカーのブランド選び

ベビーカー選びで迷ってしまうことも多いブランド選び。どのブランドのベビーカーにしたらいいのか困った人も多いのではないでしょうか。特に人気がある有名なブランドを以下にまとめてみました。

ブランド毎にベビーカーの特徴があるので参考にしてみてください。

combi(コンビ)のベビーカー

日本国内2大メーカーと言われている非常に人気が高いメーカーがコンビです。日本人に適したベビーカーとして愛用者が非常に多く、ベビーカーのラインナップが豊富です。

赤ちゃんの乗り心地はもちろんママパパの使いやすさも考慮されたベビーカーになっているので選択肢のひとつにぜひ入れておきたいメーカーです。

>>combi(コンビ)について詳しくはコチラ

Aprica(アップリカ)のベビーカー

コンビと同じく日本国内2大メーカーとひとつであるアップリカ。バリエーションが豊富なのでニーズに合ったベビーカーを見つけやすいメーカーです。

赤ちゃんが快適に乗れるような機能はもちろん、取り回しのよさも考えられたベビーカーを展開しているので選んで間違いのないメーカーのひとつとしてぜひおすすめです。

>>Aprica(アップリカ)について詳しくはコチラ

GRACO(グレコ)のベビーカー

リーズナブルな価格とバリエーションの豊富さで非常に人気が高いアメリカのメーカーがグレコです。機能性やデザイン性などで様々なベビーカーの中から選ぶことができるのが魅力となっています。

赤ちゃんの快適さや安全性はもちろん、「育児をもっと楽に」というコンセプト通りの使い勝手が考慮されたベビーカーとなっています。

>>GRACO(グレコ)について詳しくはコチラ

PIGEON(ピジョン)のベビーカー

哺乳瓶のブランドとして非常に認知度が高い日本のメーカーがピジョンです。ハイシートを採用したベビーカーが特徴となっており、赤ちゃんの乗り降りや世話がしやすいようになっています。

おしゃれなデザインのベビーカーが多いので、赤ちゃんの乗り心地などを考えつつデザイン性を求めている人にぴったりのメーカーです。

>>PIGEON(ピジョン)について詳しくはコチラ

MACLAREN(マクラーレン)のベビーカー

特に厳しいとされている英国法の安全基準を満たした安全性の高いベビーカーを展開しているイギリスのメーカーがマクラーレンです。

丈夫で安全性が高い機能が充実しており、直線的なシンプルなおしゃれなデザインも魅力となっている人気のメーカーとなっています。

>>MACLAREN(マクラーレン)について詳しくはコチラ

Stokke(ストッケ)のベビーカー

80年以上の歴史を誇るノルウェーの高級メーカーがストッケです。人間工学に基づいたベビーカーになっており、乗り降りや世話がしやすいハイシートを採用しているのが特徴です。

子供の成長に合わせて調整が可能であり、おしゃれなベビーカーとして世界的に人気があるメーカーとなっています。

>>Stokke(ストッケ)について詳しくはコチラ

>>ベビーカーの人気ブランドまとめはコチラ!

ベビーカーの重量

ベビーカーにおいて重量は非常に大事なポイントです。お出かけの際の持ち運びはもちろんですが、走行中の安定性にも関係がある部分です。

軽けれな軽いほどいいというわけではなく、重い方が逆にブレたりすることが少なく安定して走行することが可能です。かと言って重すぎると手で持ち運びをしないといけない場面で不便になってしまいます。

大事なのはどういった用途なのかです。電車などのお出かけが多い人は軽いベビーカーがおすすめですし、近所の散歩や買い物など手で持つ場面が少ない場合は荷物などを載せても安定して走行できる重量のあるベビーカーがおすすめです。

まずは自分の周辺環境や使用用途などをしっかり考えた上でベビーカーの重量をチェックすれば失敗することはないでしょう。

>>最軽量・コンパクトなおすすめベビーカーはコチラ

双子の場合には双子用のベビーカーも候補に

もしも妊娠したのが双子だったら、そんな時に候補になるのは双子用のベビーカーでしょう。

お父さんとお母さんで一台ずつベビーカーを押すこともできなくはありませんが、いつもお父さんお母さんが一緒とは限りません。

その場合は、抱っこ紐と1人用ベビーカーを併用するか、双子用のベビーカーを使用することになります。

一口に双子用のベビーカ―と言っても、横型や縦型、バギータイプとタイプが分かれており、メリット・デメリットがあるのでそれを考慮した上で選ぶ必要があると言えるでしょう。

>>双子用ベビーカーの詳しい選び方についてはコチラ

>>ベビーカーのおすすめ人気ランキングはコチラ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
A型・B型・AB型のベビーカーの違い
A型とB型ー
ベビーカーの違い
A型ベビーカー人気ランキング
A型
人気ランキング
B型ベビーカー人気ランキング
B型
人気ランキング
ベビーカーの選び方
ベビーカー
選び方
セカンドベビーカーの選び方
2台目
選び方