最新!人気のHDD搭載レコーダーおすすめランキング
テレビ番組を好む方はもちろんのこと、DVDやブルーレイでの映画やドラマなどの鑑賞を楽しまれる方にとっては必需品と言えるプレーヤーやレコーダーですが、近年は技術の発展とともに、どんどん便利になっています。
テレビ番組を録画して鑑賞、または記録して残しておく方にとってはHDDを搭載したレコーダーは、市場に多く出回り、どれを選んでいいのか悩むこともあるでしょう。そこでこちらでは最新の人気HDD搭載レコーダーのおすすめランキングをご紹介していきます。
スポンサーリンク
HDD搭載ブルーレイ・DVDレコーダーの特徴
既にご自宅にある方も多いと思いますが、改めてHDD搭載レコーダーというものがどういうものなのか、その特徴をご紹介していきたいと思います。
昨今は地上デジタル放送が行われ、非常にきれいな画質でテレビ番組を楽しむことができます。しかし忙しく「リアルタイムで番組を見ることができない方」や「見たい番組が重複してしまってどちらかしか選択できない」とお困りの方もいらっしゃるでしょう。
そのために録画機能を有したレコーダーというものが販売されています。ただVHS世代とは大きく違い、録画をする際は直接データを記憶媒体に書き込むわけではありません。VHSの時は専用のカセットを挿入し、録画の際はそこにデータを直接書き込んでいました。
このVHSを知らない世代の方もいらっしゃると思いますので、そのような方はそんなものがあったんだ、程度に考えていただければいいです。その世代の方は、あったあったと懐かしんでいただくのもいいでしょう。
レコーダーに話を戻すと、こちらはDVDやブルーレイディスクに書き込むことになるのですが、先ほども触れたようにリアルタイムに書き込むわけではないのです。
レコーダーの中にはPCでも使用されているHDD(ハードディスクドライブ)を搭載しており、そこにまず録画した番組を保存します。
そこに保存されたデータの中から、お気に入りのものや残しておきたいものをDVDやブルーレイディスクに書き込むよう操作をすることで、記録することが可能なのです。
つまり、録画した番組を保存しておく機能があるレコーダーには、この保存用のHDDが搭載されていると言うことになります。
しかし、HDDにも無限に保存できるわけでなく、各々設けられた容量いっぱいになってしまうと、それ以上録画が出来なくなってしまいます。
そのため視聴して、もう見ることが無い番組は消去する、あるいは残しておきたい番組はディスクに記録し、記録したものも削除することで、新たに番組を録画することが可能となるのです。
容量がいっぱいになった時の対処法
- 見ない番組を削除
- 外付けのHDDを設置
レコーダーの容量がいっぱいになった場合は、基本的にもう見ない番組を削除していくことで容量を空けることができます。
しかし忙しすぎてまだ見ていない番組がたくさんある場合には、消せない番組ばかりになることも考えられます。
ディスクに書き込むという方法もありますが、それすらも行う時間が無いと言う場合は、別の対処法があります。こちらもPCで用いられている外付けHDDというものを別途購入し、接続することで容量を増やすと言う方法です。
これならば買ってきさえすれば、接続するだけで簡単に録画容量を増やすことができるので、忙しい方にも行いやすい対処法になります。
ただし、外付けHDD非対応の機種もあるため、自身が持っているレコーダーの説明書などで確認をしてから外付けHDDを購入するようにしてください。
ブルーレイ・DVDレコーダーを選ぶポイント
そんなHDD搭載のブルーレイやDVDレコーダーを、これから新規で選ぶ方や買い替えようと思われている方の中には、その選び方に悩まれているという方もいらっしゃると思います。
そこでここから、はレコーダーを選ぶ上で大切な3つのポイントをピックアップしてご紹介していきたいと思います。
- HDDの容量
- チューナーの数
- その他の機能
HDDの容量
HDDの容量は録画をする上では大事なポイントになってきます。ただしむやみやたらと容量が大きいものを選びべば良いわけではありません。
確かに容量が大きいものを選べば多くの番組を録画することができます。しかしその分だけ価格も高くなるのです。
しかも普段から頻繁に録画をしないのであれば、それほど必要ないのに、なんとなく容量が大きいものを買ってしまうと宝の持ち腐れ、なんてこともあり得ます。
この基準として分かれるのは500GBと1TBを境界線とするといいでしょう。それぞれの容量がどのような方におすすめなのかも以下にご紹介していきます。
どんな人に500GB以下の容量がおすすめ?
一人暮らしの方や、普段からそれほど録画をしないが、年末年始などの特番だけなど限定的に使うような方はこちらがおすすめです。
一人暮らしであれば他の人が使うことが無いので録画している番組の管理もしやすく、いつの間にか容量がいっぱいになってたと言うことは起こりにくいです。
そのため、500GB以下でも十分な容量になります。また一人暮らしの場合はコストのことも考えると、安く済ませたい方もいらっしゃると思うので、そのようなことからもよりおすすめになります。
ただし、連続ドラマを1週間の内で何本も録画し、しかも週末など1週間の間に消化できないようであれば、もしかすると容量が足りなくなる場合も考えられます。
そのような方は例外として下記の1TB以上も考慮した方が良いかもしれません。リアルタイムで見ることが多く、定期的に録画することが少ないのであれば、この容量はお手頃と言えるでしょう。
どんな人に1TB以上の容量がおすすめ?
1TB以上になるとかなりの時間の録画が可能になります。上記で出てきた1週間での定期的な録画本数が多い方や、1週間で録画した番組を消化できない忙しい方、あるいはご家族で複数人がレコーダーを利用する場合にはおすすめとなります。
かなりの録画が可能とは言え限度があります。連続ドラマが好きな方は、知らず知らずのうちに溜まってしまうと言うこともあり得ます。それが仕事などで忙しい方ならなおさらです。
泣く泣く見ていない番組を消さなければならない、あるいはHDDの容量がいっぱいになっていることに気づかず、録画予約した番組が録れていなかった、なんてことは意外とあり得る失敗になります。
そうならないためにも、その心配がある方はこの容量を是非おすすめします。多少値は張りますが、あとで痛い目を見ないためには最初の選び方が肝心です。
もちろん家族で複数人使用されるのであれば尚更です。各々が好き勝手録画すると、かなりの容量を使ってしまい、上述のような状況に陥ることもあり得ます。
こまめに確認することも大切ですが、最初に容量が大きいものを選んでおくことで、余裕が生まれやすくなることも覚えておいてください。
もし、どうしても高いものは購入できないと言う場合は、最低ラインの1TBで外付けHDD対応のものを購入しておき、あとで増設することも視野に入れるのもいいでしょう。
チューナーの数
チューナー数も大切です。チューナーとは同時に録画できる番組の数のことであり、例えば録画したい番組が同じ時間帯で、その時間はテレビを見ることができないから、どちらも予約したい、と言う場合、1番組しか録画できなかったらかなり悩みますよね。
そんな悩みもチューナー数が2番組以上のものを購入していれば、何の問題もなく録画できます。特番もそうですが、特にドラマなどは他局で時間が被るなんてこともあり得ます。
そのような状況を作らないためにも必要なチューナー数のものを選ぶようにしましょう。現在は2番組だけなく、3番組や6番組、あるいは全番組録画機能と言った性能を持つものもあります。
ただしチューナー数が増えるほど、価格も上がりやすいと言うことは頭に入れた上で選ぶようにしてください。
その他の機能
その他の機能も重要です。現在はネットワークを利用するものが多く、製品によってはスマホのアプリと連動して、スマホからの録画予約が外出先でも可能なものや、録画した番組をスマホに転送して、見られるようなものもあります。
他にも徐々に普及している4Kの高画質に対応したものや、音楽鑑賞の機能が付いているものなど機能が拡張されています。自分が求める性能に合わせて選ぶためにも、その他の機能のチェックも重要となってきます
<容量500GB以下>人気のHDD搭載レコーダーおすすめランキング:TOP5
ここまで選び方について見てきましたが、当然具体的な商品についても知りたいと思います。そこで人気のHDD搭載レコーダーのおすすめランキングをご紹介していきたいと思います。
まずは先ほどご紹介したように容量500GB以下の商品から、厳選した5つの商品をご紹介していきましょう。
第1位:パナソニック(Panasonic) / DMR-BRW520
現在の価格はコチラ |
パナソニックから販売されているブルーレイレコーダーが堂々の第1位です。容量は500GBのチューナー数2つで2番組同時録画できるのは使い勝手としてはまずまずです。
それぞれ容量とチューナー数から考えると価格は抑えられておりブルーレイレコーダーにしてはリーズナブルです。
また4Kアップコンバート対応なので高画質の映像が楽しめるので、価格に見合ったあるいはそれ以上の価値を見出せるレコーダーとなっているのでおすすめです。
第2位:シャープ(SHARP) / BD-NW510
現在の価格はコチラ |
こちらはシャープから販売されているブルーレイレコーダーです。こちらはチューナー数こそ2つで固定ですが、容量は500GB以外にも1TB、2TBの3種類が販売されています。
またAQUOSタイムシフトにも対応しているので、視聴中の番組を最大90分まで遡って視聴することができるのはシャープならではとなっています。
価格も第1位に劣らず、ブルーレイレコーダーの中では抑えられていることから第2位となりました。
第3位:東芝 / DBR-W507
現在の価格はコチラ |
こちらは東芝の商品です。容量は500GBでチューナー数こそ2つですが、この商品は3D対応機能を搭載しているため、3D映像を楽しみたい方にはおすすめになります。
初期容量こそ少ないですが、外付けHDDを接続できるので最大6TBまで増設することができます。操作性もお手軽で機能も充実しているなど、評価も高い商品として第3位になりました。
第4位:ソニー(SONY) / BDZ-ZW550
現在の価格はコチラ |
こちらはソニーのブルーレイレコーダーです。他の機種同様にチューナー数は2つですが、容量は500GBの他、1TB、2TBの3種類から選べます。
500GBで価格を抑えても、外付けHDDにも対応しているので後々の増設も可能です。それもあり、価格は上記3つにも勝るものとなっており、お買い求めやすい商品です。
ソニーならではの画質と音質へのこだわりが評価されている商品として人気の第4位になりました。
第5位:シャープ(SHARP) / BD-NS510
現在の価格はコチラ |
再びシャープから出ている商品です。こちらは容量は500GBでチューナー数が1つなので裏番組などの録画は出来ません。
しかし消費電力なども少なく、チューナー数が少ない分だけ価格も安くなっています。シャープ独自の機能もしっかり搭載されているので、扱いやすく同じメーカーのAQUOSテレビとも相性が良い商品です。
<容量1TB以上>人気のHDD搭載レコーダーおすすめランキング:TOP5
続いて1TB以上の商品になります。こちらは少し高めのものもありますが、人気も高く、便利な機能が搭載されたものなども含まれているので、参考にしてみてください。
第1位:パナソニック(Panasonic) / DMR-BRW1020
現在の価格はコチラ |
1TB以上でもパナソニックの商品が第1位になりました。こちらは1TBで2チューナーであり、リーズナブルなのもポイントです。
こちらも4Kアップコンバート対応なので画質を向上させ、きれいに見ることができるのは画質にこだわる方にとっては欲しい機能でしょう。
音質もハイレゾ相当にアップコンバートしてくれるので、画質・音質共にハイクオリティでおすすめです。
第2位:パナソニック(Panasonic) / DMR-BRG1030
現在の価格はコチラ |
同じくパナソニックの商品ですが、容量1TBで6チューナーも持っている性能が高いレコーダーです。4K対応なので、高画質な映像の録画も可能となっています。
画質だけでなく、こちらも音質がハイレゾ相当にアップコンバートしてくれるので音楽鑑賞にも向いている商品です。
第3位:シャープ(SHARP) / BD-NW1100
現在の価格はコチラ |
シャープの商品も1TBで2チューナーのブルーレイレコーダーとなっています。新作の連続ドラマを自動で録画するお録りおきなどシャープならではの機能も持っています。
使い心地もよく、買ってよかったとの声もあることから人気も高めの商品として第3位になりました。
第4位:ソニー(SONY) / BDZ-ZW1500
現在の価格はコチラ |
ソニーの商品も容量1TBで2チューナではありますが、こちらも外付けHDDにより増設が可能です。また無線LANを搭載しているのでスマホとの連動も可能となっています。
画質についてもソニーのこだわりでHDR非対応4Kテレビであっても高画質で視聴できるようになっています。価格もまずまずなのでおすすめの商品です。
第5位:東芝(TOSHIBA) / DBR-W1007
現在の価格はコチラ |
東芝のブルーレイレコーダーも容量やチューナー数は上記と同じになります。ただこちらは3Dにも対応しており、さらに外付けHDDで最大6TBまで増設できると言った性能を持っています。
1TBモデルでは他の商品より安めであることもあり、第5位にランクインしました。