【2019年】ルンバの選び方とおすすめモデル5選
「ルンバが欲しいけど、正直どのモデルを選んだらいいか分からない!」とお悩みの方も多いのでは?
実は、ルンバはご自身のニーズによって選ぶべきモデルが異なってきます。
「複数の部屋をくまなく清掃したい」「一人暮らしの家で使用したい」「外出している間に掃除を終わらせて欲しい」「安いルンバが欲しい」など様々なニーズに合ったルンバが存在するのです。
この記事では、ルンバの各機種を徹底的に調査し、さまざまなニーズに合った『おすすめルンバ』をご紹介していきます。
【最新ロボット掃除機15選】
>>徹底比較!2019年最新のおすすめロボット掃除機を知りたい方はコチラ
スポンサーリンク
ルンバの上手な選び方
ルンバは現在、「ルンバ900シリーズ」「ルンバ800シリーズ」「ルンバ600シリーズ」の3シリーズをメインに展開しています。
シリーズや各モデルごとに特徴があり、使用のニーズが若干異なってきます。下記のポイントをしっかりと理解して、ご自宅に合ったルンバを選ぶようにしましょう。
清掃面積でルンバを選ぶ
「どれくらいの範囲をルンバに掃除させたいか」によって選ぶべきモデルは異なってきます。
ご自宅のお部屋の大きさで適切なルンバを選ぶと良いでしょう。
広範囲を掃除したいなら「ルンバ900シリーズ」
お住まいの家が広い方は「ルンバ900シリーズ」がおすすめです。
このシリーズは通常清掃時の稼働時間は75分~120分と長くなっており、最大で112畳の範囲を清掃する事が可能になっています。
特に「ルンバ980」の稼働時間は、120分となっており、「長時間」「広範囲」を清掃する事ができます。
「ご自宅の掃除はすべてルンバに任せたい!」と考えている方は「ルンバ900シリーズ」の購入を検討すると良いでしょう。
またオフィスや事務所での使用を検討している方もこちらのシリーズで間違いないでしょう。
2~3部屋の掃除なら「ルンバ800シリーズ」
「ルンバ800シリーズ」は、通常清掃時の稼働時間は60分と短くなっています。
しかし、上位機種と同じ強力な吸引システムを搭載している為、一般家庭の2~3部屋の清掃を行うことが出来ます。
メーカーから正式な公表はされていませんが、25畳~30畳程度の範囲で効率的に使用できるようです。
また、設定した3つのお部屋を順番に清掃してくれる「お部屋ナビ」を搭載している「ルンバ880」「ルンバ885」というモデルもあります。
一般的なご家庭での使用であれば「ルンバ800シリーズ」がおすすめです。
1部屋のみの掃除なら「ルンバ600シリーズ」
ルンバのシリーズの中で最も価格が抑えられているのが、「ルンバ600シリーズ」になります。
通常清掃時の稼働時間は60分と「ルンバ800シリーズ」と同じですが、上位機種より吸引力が落ちる為、広範囲の清掃には向いていません。
「リビングのみ」「寝室のみ」など1つのお部屋で使用するのに適したシリーズです。
吸引力の強さでルンバを選ぶ
吸引力の強さもルンバのシリーズによって異なります。
「ルンバ800シリーズ」と「ルンバ900シリーズ」は、「AeroForce」という強力なクリーニングシステムを採用している為、ルンバ600シリーズの最大5倍程度の吸引力があります。
また「カーペットブースト機能」を搭載している「ルンバ980」は、ゴミの取りずらいカーペットやラグ上で吸引力をアップさせ、ルンバ600シリーズの最大10倍の強力吸引が可能になっています。
ゴミを取り残さず、くまなく清掃したいのであれば「ルンバ980」がおすすめです。
iRobot HOMEアプリ対応かどうかでルンバを選ぶ
外出先からルンバを操作したいのであれば、「iRobot HOMEアプリ」に対応しているモデルを選ぶ必要があります。
iRobot HOMEアプリを搭載している主要モデルは以下のようなモデルになります。
App StoreもしくはGoogle Playでお持ちのスマートフォンやタブレット端末に「iRobot HOMEアプリ」をダウンロードする事により、外出先からタップ一つでルンバの運転を開始する事が出来ます。
ご家庭にペットがいるかどうかでルンバを選ぶ
ペットを飼っているご家庭では、ルンバを選ぶ際に注意が必要です。
ペットがいるとどうしても、床にペットの毛が落ちてしまうので、強力な吸引力を持ったルンバを選ぶと良いでしょう。
また、ルンバが誤って「ペットの水やり場」や「エサの容器」と接触し、倒してしまう恐れがあります。
これを防ぐためには、指定したエリアの半径60センチメートル以内にルンバが近づかないようにする「ヘイローモード」を搭載しているモデルがおすすめです。
これらに該当するのは以下のモデルです。
値段の違いでルンバを選ぶ
ルンバは安いモデルだと4万円前後で、高いモデルだと11万円前後で購入する事が出来ます。
もちろん値段が高いモデルの方が機能を多く搭載しており、利便性が高くなっていますが、必ずしもすべての機能が必要とは限りません。
ご自宅の使用ニーズに合わせて適切なモデルを選ぶと良いでしょう。
- ルンバ900シリーズの値段の目安:9万円~11万円
- ルンバ800シリーズの値段の目安:6万円~7万円
- ルンバ600シリーズの値段の目安:4万円~5万円
【2019年最新版】おすすめのルンバ5選
ここからは具体的に、ご家庭の使用ニーズに合わせた最適なモデルをご紹介していきます。
搭載している機能を一目でわかる「ルンバ機能表」も記載していますので、購入の参考にしてみてください。
なお、「各モデルのユーザーの口コミや評価、もっといろいろなルンバを知りたい!」という方は「何が違うの?ルンバのシリーズやモデルを徹底比較」の記事で解説をしていますので、そちらも併せてご覧になってください!
最大112畳の清掃が可能な「ルンバ980」
現在の価格はコチラ |
製品スペック
- 価格の目安:¥120,000~
- サイズ(mm): 最大幅353×高さ92
- 重量:約3.9kg
- ナビゲーションシステム:iAdapt 2.0 ビジュアルローカリゼーション
- クリーニングシステム:AeroForce+カーペットブースト
- 最大稼働時間:120分
- 搭載バッテリー:充電式リチウムイオン電池
「複数のお部屋を清掃したい」「高機能なルンバが欲しい」「吸引力が強いルンバが欲しい」と考えている方におすすめなのが「ルンバ980」。
価格は100,000円~110,000円程度と非常に高級なモデルです。
現在ルンバが搭載している様々な機能をすべて詰め込んだ「ルンバ最強モデル」になっています。
価格は気にしないから、1番高性能なルンバが欲しい!という方はこのモデルで間違いないでしょう!
iAdapt 2.0ビジュアルローカリゼーションで効率的なルートを判断
最大稼働時間は120分、最大可動面積は112畳と「長時間・広範囲」の清掃を可能にしているモデルです。
これらを実現しているのは、独自のナビゲーションシステム「iAdapt 2.0ビジュアルローカリゼーション」に秘密があります。
本体にカメラと複数のセンサーが搭載されており、お部屋の間取りや広さなどを判断する事ができます。
また、ルンバ自身がお部屋のどこにいるのかを認識し、効率的なルートを計算しているため、無駄のないルート設計が可能になっています。
「全ての部屋の掃除はルンバに任せたい!」と考えている人におすすめです。
カーペットの繊維に入り込んだホコリまで強力に吸引
ルンバのモデルでは唯一「AeroForce+カーペットブースト」というクリーニングシステムを採用しています。
フローリングや畳の上での清掃はもちろんのこと、最も高い効果を発揮するのはカーペットやラグ上の清掃時です。
従来のルンバの約10倍の吸引力を誇る「ハイパワーモーターユニットG3」やカーペットやラグ上で自動的に吸引力を上げる「カーペットブースト」を搭載し、ゴミやホコリの取り残しを防ぎます。
機能面の詳細 | |
自動充電 | 〇 |
自動再開 | 〇 |
ゴミセンサー | ダブル |
スケジュール機能 | 〇 |
AeroForce エクストラクター | 〇 |
ゴミフルサイン | 〇 |
ダストカットフィルター | 〇 |
カーペットブースト | 〇 |
iRobot HOME アプリ | 〇 |
スマートスピーカー | 〇 |
バーチャルウォールモード | 〇 |
ヘイローモード | 〇 |
Clean Mapレポート | 〇 |
一般家庭におすすめ「ルンバ890」
現在の価格はコチラ |
製品スペック
- 価格の目安:¥70,000~
- サイズ(mm): 最大幅353×高さ92
- 重量:約3.8kg
- ナビゲーションシステム:高速応答プロセスiAdapt
- クリーニングシステム:AeroForce
- 最大稼働時間:60分
- 搭載バッテリー:充電式リチウムイオン電池
「ルンバ980」より、価格を抑えつつも必要な機能をしっかりと搭載しているのが「ルンバ890」です。価格の目安は65,000円~70,000円程度となっています。
最大稼働時間は60分と上位機種より短くなっていますが、クリーニングシステムに「AeroForce」を採用している為、強力な吸引力を持っています。
「カーペットブースト機能」を搭載していない為、カーペットやラグ上での掃除には向きませんが、フローリングや畳の上では問題なく使用する事ができます。
20畳~30畳程度なら難なく、清掃をこなしてくれるので、一般のご家庭での使用であればこのモデルがおすすめです。
外出先からルンバの操作!iRobot HOMEアプリに対応
「ルンバ800シリーズ」の中で唯一、iRobot HOMEアプリに対応している為、外出先からでも操作を行う事が可能です。
また、対応しているスマートスピーカーを使用する事によって音声での操作も可能になっています。
機能面の詳細 | |
自動充電 | 〇 |
自動再開 | × |
ゴミセンサー | ダブル |
スケジュール機能 | 〇 |
AeroForce エクストラクター | 〇 |
ゴミフルサイン | 〇 |
ダストカットフィルター | 〇 |
カーペットブースト | × |
iRobot HOME アプリ | 〇 |
スマートスピーカー | 〇 |
バーチャルウォールモード | 〇 |
ヘイローモード | 〇 |
Clean Mapレポート | × |
※1:重量はバッテリーの重さを含んだ数値です。
安さを追求するなら「ルンバ641」
現在の価格はコチラ |
製品スペック
- 価格の目安:¥40,000~
- サイズ(mm): 最大幅340×高さ92
- 重量:約3.6kg
- ナビゲーションシステム:高速応答プロセスiAdapt
- クリーニングシステム:3段階
- 最大稼働時間:60分
- 搭載バッテリー:充電式リチウムイオン電池
ルンバの中で最も安い値段で購入する事が出来るのが、「ルンバ641」になっています。価格の目安は、38,000円~40,000円程度だと考えておきましょう。
2017年の11月に発売されたばかりの最新モデルですが、機能面をあえて省くことによって、よりお求めやすい価格設定になっているのが特徴です。
稼働時間が短くなっている事やスマートフォンからの操作が出来ないというデメリットはありますが、リビングだけでの使用や子供部屋だけでの使用など限定的な用途におすすめのモデルです。
高速応答プロセスiAdaptで走行ルートを決定
ワンランク上の800シリーズと同じ「高速応答プロセスiAdapt」を搭載しています。
本体に搭載されている複数のセンサーによって、ルンバ自身が「調べる・考える・掃除する」の3プロセスを瞬時に行います。
「高速応答プロセスiAdapt」は同じルートを何度も通るので、稼働時間がどうしても短くなってしまうというデメリットはありますが、その分汚れている箇所を念入りに掃除する事が出来るというメリットがあります。
スケジュール機能やアプリには非対応
値段が安くなっている分、機能は抑えられています。
曜日や時間を指定して自動的に運転を開始する「スケジュール機能」や外出先でもスマートフォンやタブレット端末からルンバを操作する事が可能な「iRobot HOMEアプリ」には対応していません。そのため自宅にいる時のみの使用がメインになってきます。
「ご自宅にいない時にルンバの清掃を行いたい!」と考える方には、向かないと言えるでしょう。
機能面の詳細 | |
自動充電 | 〇 |
自動再開 | × |
ゴミセンサー | シングル |
スケジュール機能 | × |
AeroForce エクストラクター | × |
ゴミフルサイン | × |
ダストカットフィルター | × |
カーペットブースト | × |
iRobot HOME アプリ | × |
スマートスピーカー | × |
バーチャルウォールモード | 〇 |
ヘイローモード | 〇 |
Clean Mapレポート | × |
一人暮らしにおすすめ「ルンバ690」
現在の価格はコチラ |
製品スペック
- 価格の目安:¥50,000~
- サイズ(mm): 最大幅340×高さ92
- 重量:約3.6kg
- ナビゲーションシステム:高速応答プロセスiAdapt
- クリーニングシステム:3段階
- 最大稼働時間:60分
- 搭載バッテリー:充電式リチウムイオン電池
ルンバ641より若干価格が高いのが「ルンバ690」です。価格の目安は48,000円~50,000円程度になっています。
「ルンバ641」との価格の違いは「iRobot HOME アプリ」と「スケジュール機能」の有無にあります。
稼働時間や稼働面積は広くありませんが、外出先からの操作が出来るので、一人暮らしの方にぜひおすすめしたモデルです。
3段階クリーニングシステムを採用
ルンバ600シリーズは、「3段階クリーニングシステム」を採用しています。
- 専用のブラシが壁際ののゴミをかきだし
- 本体中央の2本のブラシがゴミをかきこむ
- 微細なハウスダストまで残さず吸引
これらの工程を同時に行う事により、効率の良い清掃を実現しています。「ルンバ800シリーズ・900シリーズ」の採用する「AeroForce」には及びませんが、一人暮らしのお部屋の清掃であれば充分な吸引能力があります。
機能面の詳細 | |
自動充電 | 〇 |
自動再開 | × |
ゴミセンサー | シングル |
スケジュール機能 | 〇 |
AeroForce エクストラクター | × |
ゴミフルサイン | × |
ダストカットフィルター | × |
カーペットブースト | × |
iRobot HOME アプリ | 〇 |
スマートスピーカー | 〇 |
バーチャルウォールモード | 〇 |
ヘイローモード | 〇 |
Clean Mapレポート | × |
ペットがいる家庭におすすめ「ルンバ876」
現在の価格はコチラ |
製品スペック
- 価格の目安:¥53,000~
- サイズ(mm): 最大幅353×高さ92
- 重量:約3.8kg
- ナビゲーションシステム:高速応答プロセスiAdapt
- クリーニングシステム:AeroForce
- 最大稼働時間:60分
- 搭載バッテリー:充電式リチウムイオン電池
「ペットの水やり場にルンバを近づけたくない」「ペットの毛をしっかりと吸引して欲しい」と考えている人におすすめのモデルです。価格の目安は53,000円~60,000円程度になっています。
当モデルには「デュアルバーチャルウォール」という付属品が付いています。
「デュアルバーチャルウォール」は、清掃させたいお部屋の外にルンバが出てしまわないようにする「バーチャルウォールモード」とペットの水やり場やエサ場に近づかないようにする「ヘイローモード」を使用する事が出来ます。
またクリーニングシステムには、「AeroForce」を採用している為、細かいペットの毛も残さずに吸引する事が可能になっています。
機能面の詳細 | |
自動充電 | 〇 |
自動再開 | × |
ゴミセンサー | ダブル |
スケジュール機能 | 〇 |
AeroForce エクストラクター | 〇 |
ゴミフルサイン | 〇 |
ダストカットフィルター | 〇 |
カーペットブースト | × |
iRobot HOME アプリ | × |
スマートスピーカー | × |
バーチャルウォールモード | 〇 |
ヘイローモード | 〇 |
Clean Mapレポート | × |
ルンバの保証期間は?
ルンバの購入に迷われている方の中には、ルンバの保証期間について気になる方もいるかもしれません。
ルンバは、購入日より1年以内であれば無償で修理を受けることが出来ます。この際にルンバオーナーズサポートに登録を行う必要があります。
また、修理返却後90日以内に再び不具合が起こった場合は、再度無償で修理を受ける事が可能になっています。
詳しくは公式ホームページ(https://www.irobot-jp.com/support/)よりご確認ください。