玄関を演出する間接照明テクニック
家に入ってまず目にする玄関。家の第一印象になると言っても過言ではなく、散らかっていたり殺風景な雰囲気だと何となく味気ないですよね。
そこで玄関に間接照明を用いることによっておしゃれな雰囲気にすれば印象がすごく良くなります。ここではそんな『玄関を演出する間接照明テクニック』を紹介していきます。
スポンサーリンク
玄関の間接照明テクニック
玄関は家の出入りの時に必ず通る場所であり、人を呼んだりする場合も当たり前ですが玄関と通りますよね。
よく目にする場所でもありますし、人を呼んだりする場合はまず目に入るのが玄関です。せっかく部屋をおしゃれにしていても玄関が散らかっていたり殺風景だと味気なく印象も良くないですよね。
そこで玄関に間接照明を用いることによっておしゃれな雰囲気にすることができ、自分が落ち着いたり相手に好印象を与えることができます。難しいことをする必要があるわけではないので、簡単に玄関での間接照明の導入方法を紹介していきます。
玄関の棚の上に間接照明を設置
1番簡単で手軽にできる玄関での間接照明の導入方法です。玄関に入った時に目に付きやすい場所になるので印象を良くしやすいやり方です。
スタンドタイプのシェードランプなど、柔らかい光のライトにすることによって眩しくもなく、棚に花や小物を置いている場合、よりおしゃれ感を引き出すことができます。
下駄箱の上を照らす
下駄箱の上にスペースがある場合は有効活用しましょう。目に付きづらい場所ではありますが、棚の上に設置する場合とは違い、柔らかい光ではなくスポットライトなどのシャープな明るめの光でも相性が良いです。
柔らかい光の場合は落ち着いた雰囲気に、明るめの光の場合はスタイリッシュな雰囲気を作り出すことができるので、玄関の雰囲気に合わせた間接照明を選んでみましょう。
足元を照らす
玄関下部の光は目に入りやすい場所になります。特に靴を履いたり脱いだりする時に目にはどうしても目に入りますよね。
足元を照らす場合もどんな光でも使用することに問題はありません。玄関の雰囲気に合わせて柔らかい光にするのか明るめのシャープな光にするのか選びましょう。その際に光源が見えないように設置するように注意が必要です。
廊下の入り口に設置
玄関を上がって続く廊下。その廊下の入り口も玄関の中で目立ちやすい場所になります。
上から見えるようになるので眩しくないように光源が見えないような間接照明を選びましょう。明るめのシャープな印象の光よりはやわらかい光を放つシェードを使ったライトとの相性が良い場所になります。フロアスタンド型のシェードランプなどを設置するだけでもグッと雰囲気が良くなります。
玄関の外側(ポーチ)にも間接照明を
なにも玄関の内側にしか間接照明を使えないわけではありません。玄関の外、例えば植木鉢を使って間接照明を設置することが可能です。
植え込みの場合は光源が見えないように植え込みを照らすように設置したり、植木鉢の場合は後ろに照明を設置して影を作ったり、上方からスポットライトなどで植木鉢を照らすようにするとおしゃれ感がぐっと上がります。
玄関で使えるおすすめ間接照明
玄関スペースを間接照明で彩るテクニックを理解したところで、早速ですが玄関で使いたいおすすめの間接照明について紹介します。気軽に設置できるものから、ちょっと工夫して取り付けたいものまで揃えましたので、好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
調光テーブルランプ
柔らかい光を放つ様々な場所で使うことができるテーブルランプです。
光を調節できるので玄関に合わせた強さにすることが可能となっており、土台に木、シェード部分に磁器を使用しているのでスタイリッシュな印象となっている間接照明です。
下駄箱の上や玄関の脇に置いておくだけでも良い雰囲気となります。
現在の価格はコチラ |
バーライト
下駄箱の上部や下部をつかって玄関を演出するならこちらの照明がおすすめです。
長さの種類が多いので下駄箱のサイズにも合わせやすく、明るさも十分あるのでおしゃれな玄関を演出しやすい間接照明として使用できます。
現在の価格はコチラ |
木漏れ日LEDライト
廊下はもちろん棚の上に設置したりなど様々な利用が可能となっている間接照明です。
柔らかい光を放つので廊下に最適ですし、電池式なので場所を選ぶ必要がありません。センサーによって人が来ると点灯するようになっているので玄関に設置するのに最適な間接照明となっています。
現在の価格はコチラ |