ミソノの特徴とおすすめの包丁
プロの料理人にファンが多いミソノの包丁。800年以上の歴史を誇る刃物産地「関市」の中でもトップメーカーであるミソノ。
日本刀から受け継がれた伝統の技術と最先端の技術の融合によって生まれたミソノの包丁の特徴や評判、おすすめについてご紹介します。
スポンサーリンク
ミソノとは?
ミソノとは、日本の刃物の一大生産地である岐阜県関市に拠点を構える包丁専門メーカーです。特にプロの料理人などの業務用包丁で有名であり、日本だけではなく世界中で有名なメーカーです。
日本の刃物の一大生産地である岐阜県関市の中でも、ミソノはトップメーカーとして名を馳せており、日本を代表する包丁の一貫生産メーカーです。
数百年前から刃物産業を営んできた伝統の技術と、最先端の加工技術の融合によって生み出されるミソノの包丁は、プロの料理人にも多くのファンを持つ包丁ブランドです。、
日本刀産地の包丁メーカー
ミソノのバックボーンは、800年の歴史を誇る岐阜県関市の刃物産業にあります。岐阜県関市は「関伝」と言われる独自の鍛刀法を開発し、多くの名刀を生み出してきた日本有数の鍛冶の街です。名刀「関の孫六」も岐阜県関市で生まれた刀です。
日本刀の「折れず・曲がらず・よく切れる」という特徴を、ミソノの包丁も受け継いでいます。800年の歴史を誇る刃物職人の伝統の技と、最先端の金属や技術を融合させた包丁が、ミソノの包丁です。
ミソノの包丁の特徴
ミソノの包丁の特徴は、「軽量」な点です。刀鍛冶の伝統の技術と最先端技術の融合によって、和包丁らしくない程の軽さを実現した包丁です。包丁全体の重量が軽いのはもちろんですが、重量のバランスが良いのでコントロールしやすく、疲れにくい点も特徴です。
また、悪いにもかかわらず、日本刀のような抜群の切れ味を誇っているのもミソノの包丁の特徴です。それゆえ、プロの料理人からの評価が非常に高く、日本だけではなく世界中でも高い人気を誇っています。
特に洋食の料理人からの人気が高く、アメリカの料理人やフランスの料理人など欧米のシェフにも高く評価されています。欧米では重い包丁が一般的でしたので、ミソノの軽くて扱いやすく、切れ味鋭い包丁は、瞬く間に欧米のシェフの心を掴みました。
ミソノの包丁の評判
ミソノの包丁は業務用、つまりプロの料理人を対象としたものですが、家庭でも使用している人は少なくありません。そこで実際に、ミソノの包丁を使用している人からの評判をまとめましたので、包丁選びの参考にしてみて下さい。
- とても美しい
- 切れ味抜群!
- 安物の包丁から買い換えたが、感動した
- 使い心地が良い
- デザインやバランスを含めて、完璧な包丁
- 軽くて疲れない
プロ用の包丁ですので多少値段は張りますが、好意的な評判が多数でした。特に切れ味の良さと、軽さに対する意見が非常に多く、「感動するレベル」で優れていると評している人も少なくありませんでした。
おすすめのミソノの包丁
日本刀にバックボーンを持つ日本有数の包丁メーカー「ミソノ」。日本だけではなく海外でも高く評価されており、プロの料理人にもファンが多い包丁ブランドです。そんなミソノの包丁の中でも、特に人気・評価の高い包丁をご紹介しますので、包丁選びの参考にしてみて下さい。
UX10シリーズ
現在の価格はコチラ |
ミソノのフラッグシップモデルともいえる包丁が「UX10シリーズ」です。プロの料理人の方や調理道具にこだわりのある方におすすめの包丁です。スウェーデン特殊鋼の最高峰である「高純度ピュアステンレス鋼」で製造されており、焼き入れ後に急速冷却させる「サブゼロ加工」が施されています。
それにより、粘り強さと硬度が両立した刃物となっており、切れ味が驚くほど長続きします。切れ味はもちろん、重量のバランスやハンドルに至るまで考え抜かれた最高級の包丁です。
440シリーズ
現在の価格はコチラ |
ワンランク上の包丁が欲しいと考えている家庭には、ミソノの「440シリーズ」がおすすめです。16クロムのハイステンレスモリブデン鋼が使用された包丁であり、切れ味の持続と研ぎやすさが魅力です。
この包丁は非常にバランスに優れた包丁であり、使い勝手も良いので幅広い方におすすめできる包丁です。