包丁選びに悩む初心者のために
ピントルの包丁専門ページ

絶品!おすすめの包丁ブランド(メーカー)まとめ

絶品!おすすめの包丁ブランド(メーカー)まとめ

包丁の種類や素材なども重要ですが、ブランド選びも重要ですよね。ブランドによって特徴があったり、歴史が長い信頼性に優れているブランドなどもあるので包丁選びの基準に欠かせない要素でもあります。

ここではそんな包丁のおすすめブランド(メーカー)をまとめてみたので、包丁選びの参考にしてみてください。

スポンサーリンク

おすすめの包丁ブランド(メーカー)まとめ

おすすめの包丁ブランド(メーカー)まとめ

人気のあるおすすめの包丁のブランド(メーカー)を以下にまとめました。それぞれ人気となる理由のあるブランド(メーカー)ばかりになっているので、特徴などを参考に自分の気に入る包丁を見つけてみてください。

日本橋木屋の包丁

1792年に創業された200年以上の歴史を誇る老舗メーカーが日本橋木屋です。「コスミック團十郎」が特に有名で抜群の切れ味とその切れ味が長続きする耐久性が特徴となっています。

初心者におすすめな包丁がエーデルワイスシリーズとなっており、通常のサイズよりも若干小さくなっており女性でも取り回しやすいように設計されています。取っ手はエボニーなど高級な雰囲気の天然木を使用しているのも特徴です。

若干価格は高めですがほとんど錆びつくこともなく手入れをしていれば長く使っていける包丁を取り扱っています。

関孫六の包丁

貝印が取り扱っている包丁で知名度と人気が高いブランドが関孫六です。刃物で有名な岐阜県関市で製造されており、リーズナブルな価格ながらも切れ味の良さが特徴となっています。普段使いしやすい包丁なので初心者の人にぜひおすすめしたい包丁です。

関孫六の上級モデルであるダマスカスシリーズの人気が高く、ダマスカス特有の模様に見えるようにステンレスを32層重ね合わせており、見た目の美しさももちろんですが切れ味が抜群、持ちやすく手入れがしやすい包丁として愛用者が非常に多いです。

>>貝印の包丁について詳しくはコチラ

グローバルの包丁

吉田金属工業(YOSHIKIN)が製造している、包丁でその名を知らない人はいないほどの世界的人気と知名度を誇っているのがグローバル包丁です。吉田金属工業は長い歴史を持つメーカーであり、今なお人気となっているグローバル包丁が発売されたのは30年以上も前のことになります。

包丁界のロールスロイスと呼ばれるオールステンレスの美しい見た目が特徴となっており、刃と柄が一体型になっているので手入れもしやすく切れ味は抜群です。ステンレスなので錆びにくく丈夫なので長く使用していける包丁としてぜひおすすめしたい逸品となっています。

>>グローバルの包丁について詳しくはコチラ

藤次郎の包丁

ハウスウェアで有名な新潟県燕市にある藤寅工業が展開している初心者でも扱いやすい人気の包丁が藤次郎です。包丁のラインナップが非常に豊富であり、プロの料理人からも高い人気を獲得しています。

藤次郎の他にもスタイリッシュな包丁として人気のあるTojiroシリーズは取り回しにちょうど良い重さであり、切れ味や持ちやすさも評価が高いです。高品質でありながらも比較的リーズナブルな価格になっているのでコストパフォーマンスに優れた点も魅力です。

>>藤次郎の包丁について詳しくはコチラ

京都有次の包丁

プロの料理人や料理愛好家からの評価が高く一度は使ってみたいと評される包丁が京都有次です。切れ味に非常に優れた鋼は手入れが難しい印象が強いですが、その点をカバーしているのが平常一品です。

鋼のデメリットである錆びやすいポイントをステンレスで挟み込み、鋼の露出面積を少なくすることによって錆びづらく手入れしやすいようになっているのが魅力の包丁です。鋼とステンレスのメリットをかね合わせた優れた包丁として認知されています。

東京杉本の包丁

海外の料理人からも高い評価を得ているのが東京杉本です。鋼を使った包丁なので切れ味は折り紙つき。鋼の包丁を展開しているメーカーの中でも比較的リーズナブルな価格で購入することができます。

洋包丁や中華包丁の取り扱いもあり、長い歴史を誇る信頼性の高いメーカーとして広く認知され人気を獲得し続けています。

柳宗理の包丁

フライパンなどでも有名な高品質で使い勝手が考えられた商品を展開している柳宗理。包丁においても疲れにくい重さと握りやすい設計になっており、オールステンレスなのでスタイリッシュな見た目と衛生的な面から人気となっています。

切れ味が長続きする特殊ステンレスを中心に使用、13クロムステンレスで挟み込むことによって切れ味と錆びにくさ、折れにくさに優れた包丁を展開している人気のメーカーです。

ミソノの包丁

錆びにくく丈夫な素材であるステンレスと切れ味に優れた鋼のメリットを併せ持った包丁を製造しているのがミソノ。製造工程を一貫して行っている為高品質な包丁を製造できるメーカーとして信頼が厚いのが特徴となっています。

包丁の中では比較的価格は高めですが、切れ味と錆びにくさ、手入れのしやすさによって長く使っていけるコストパフォーマンスも魅力の包丁です。

>>ミソノの包丁について詳しくはコチラ

ツヴァリングの包丁

包丁で世界的に知名度と人気が高いドイツのメーカーがツヴァリングJ.A.ヘンケルスです。1971年に創業されたメーカーでありツヴァリングの包丁は日本でも高く評価され人気の商品となっています。

野菜などを組織を破壊することなく切ることができる切れ味を持っているのが美味しく調理でき、木製のグリップを使用せず樹脂や金属を使用することによって刃と柄に隙間が空かないようになっているのも特徴です。高級包丁なのでなかなか手を出せない価格ではありますが、一生ものとして使用していける包丁なのでチャンスがあればぜひ手にしていただきたい一品です。

>>ツヴィリングJ.A.ヘンケルスについて詳しくはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
包丁の正しい研ぎ方を徹底解説
初心者向け
おすすめ包丁
初心者が知っておきたい上手な包丁の選び方
初心者向け
包丁の選び方
人気の出刃包丁おすすめランキング
出刃包丁
ランキング
人気の三徳包丁(文化包丁)おすすめランキング
三徳包丁
ランキング
人気の包丁セットおすすめランキング
包丁セット
ランキング