アレルギー犬のためのドッグフードの選び方
花粉症やアトピー性皮膚炎など、アレルギーで困っている人は多いと思います。現代病や国民病と言われる程アレルギーで困っている人は多いですが、実はワンちゃんもアレルギー症状が出ることがあるのです。
犬のアレルギーの症状や原因、ドッグフードの選び方についてご紹介します。
スポンサーリンク
犬のアレルギーとは?
人間のアレルギーといえば、花粉症やアトピー性皮膚炎が有名です。実は犬にもアレルギーがあるのです。そもそもアレルギーとは、免疫反応の過剰反応です。たとえば花粉症で言うと、花粉は体内に入ってもほとんど問題の無い物質であるにもかかわらず、免疫が異物だと判断して反応してしまい炎症が起こります。
犬も人間と同様に、アレルギー反応が起こる子もいます。アレルギーの原因も人間と同様に、花粉やダニ、食べ物など様々です。犬のアレルギーというと、すぐに食べ物、つまりドッグフードが原因と考える方が多いですが、アレルギー全体で見ると食べ物が原因であるケースが多い訳ではありません。
食物アレルギーの原因
食べ物が原因のアレルギーを食物アレルギーと言います。犬のアレルギー全体で見ると、食べ物が原因の食物アレルギーは決して多い訳ではありませんが、私たち飼い主のアレルギー対策が最も重要なアレルギーと言われています。
なぜなら、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギーの場合は対策が非常に困難ですが、食物アレルギーであれば原因物質であるアレルゲンを飼い主次第で断つことが出来るからです。
食物アレルギーの原因としては、食べ物に含まれている「たんぱく質」が原因であることが非常に多いです。たんぱく質はドッグフードにも必ず含まれている成分であり、体を作る必要な栄養素です。
しかし、どのタンパク質がアレルギーの原因となっているかはワンちゃん1匹1匹で異なりますので、一概には言えません。ここでは、食べ物のタンパク質が食物アレルギーの原因であるケースが多いと覚えておいてください。
食物アレルギーの症状や兆候
あなたのワンちゃんが食物アレルギーでないか確認するために、食物アレルギーでよく見られる症状と徴候をご紹介しますので、参考にしてみて下さい。
- 嘔吐
- 下痢
- 皮膚炎
- うんちの回数が多い
- かゆがっていることが多い
- 目や耳に炎症がある
食物アレルギーになったらどうすれば良いの?
では実際にワンちゃんがアレルギーになった場合はどうすれば良いのでしょうか?アレルギー対策の基本は、アレルギーの原因物質であるアレルゲンを排除することが基本です。
例えば、花粉症であれば花粉を吸わない、ダニが原因であればダニのいない清潔な環境を整えるなどです。食物アレルギーであれば、アレルギーの原因物質を含まないドッグフードに変えるのが基本であり、最大の対処法となります。
前述した通り、食事がアレルギーの原因であるケースは多くはありません。しかし、アレルギーは複数の原因が組み合わさって発症するケースが非常に多いので、食事以外が原因と診断された場合でもドッグフードを変更することでアレルギーが改善したという事例も少なくありません。
食物アレルギー犬のドッグフードの選び方
食物アレルギーの犬のドッグフードの選び方についてご紹介します。食物アレルギーは食べ物が原因となって発症するアレルギーですので、原因の食べ物を食べさせないのが基本であり、最大の対策です。
食べ物の中でも特にタンパク質が原因であるケースがほとんどですので、タンパク質に注意してドッグフードを選ぶこととなります。具体的にいうと、今までとは違うたんぱく質のドッグフードを選ぶということです。
ドッグフードには必ずと言ってよい程タンパク質が含まれていますが、その由来となっている原材料はドッグフードによって様々です。一般的なものをご紹介すると、牛や豚、チキン、魚などです。
具体的なドッグフードの選び方としては、「今まで食べていないタンパク質」で限定しているドッグフードを選ぶことが基本となります。このようなたんぱく質を限定したドッグフードを「除去食」と言います。この時、消化性の良い物の方がより良いとされていますので、その点にも注目してドッグフードを選んでみて下さい。