レイザーの口コミ評判とおすすめのマウス

無骨ながらも洗練されたクールなデザインと圧倒的な機能性が魅力的なレイザー(Razer)のマウス。使いやすく、そしてゲームに特化した高性能、ゲーマーの心をくすぐるデザインなどが功を奏して世界中のゲーマーに愛されるマウスになっています。
開発者の強いこだわりで作られるレイザーのマウスはゲーマーならずともぜひ使用して欲しいマウスです。
今回はそんなレイザーのマウスに焦点を当て、その特徴や評価、そしておすすめのレイザーのマウスを徹底的に見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
レイザー(Razer)とは?
レイザーは1988年に Min-Liang Tan と Robert"Razerguy" Krakoff によって設立されたゲーミングデバイスメーカーです。
「ゲーマーのためにゲーマーが作る」をスローガンに作られるハイクオリティなゲーミングデバイスは世界中のゲーマーを魅了し、今や世界に9箇所の事務所を構える大企業になりました。
レイザーのマウスの特徴
レイザーのマウスはゲーム用に開発されているゲーミングマウスです。このゲーミングマウスは普通のマウスと何が違うのかというと反応速度が挙げられます。
ゲームで重要になるマウスの反応速度が通常のUSBマウスと比べて最大8倍という驚きの処理速度で識別してくれます。これにより繊細かつ高速のアクション伝達を可能にし、速さと正確さが要求されるゲームでも難なく快適にプレイできるようになっているのです。
レイザーのマウスは他のゲーミングマウスと同様にマクロ用のボタンを配置していますが他のゲーミングマウスに比べ、ボタンの配置を分かりやすくしているのが特徴です。指先でのシンプルな動きで迅速、正確な動きが出来るようになっているのです。
このシンプルで分かりやすいゲーミングマウスはゲームをこよなく愛する玄人には勿論ですが、ゲーミングマウス初心者が入門として使うのにもよく選ばれています。
価格帯はMMOなど向けのサイドボタンや多機能なものは13000円前後、ゲーミングマウス入門やFPSなどに適したバランスの良いタイプのものは7000円前後で、そのどれもが長時間使用しても疲れにくいように設計されてるのもレイザーのマウスの特徴です。
>>ゲーマー必見!ゲーミングマウスの特徴について詳しくはコチラ
レイザーのマウスの口コミや評判
ゲーミングマウスは実際に触れて手へのフィット感を確かめるのが確実ですが、店頭では難しい場合もあります。そこで参考になるのが使用している人の意見。ここではレイザーのマウスを使用している人の忌憚無い意見をまとめてみました。
良い口コミや評価
レイザーのマウスのレビューや口コミで多く見かけるのが手のフィット感が良いこと。ゲーミング用のマウスは長時間使用することも多いのでフィット感は非常に大切です。握った時の安定性が高く手にすんなりとフィットするマウスはより疲れにくいマウスであると言えるでしょう。
そして動作制度と完成度の高さ。ゲームによってはコンマ単位でのクリックが要求されるものもありますがレイザーのマウスはそれらにも完璧に対応しています。狙った通りに動くというその快適さはゲームが下手な人でも実力を底上げしてくれる程の効果があります。
悪い口コミや評価
レイザーのマウスのマイナス評価として、マウスに手を被せるようにして持つかぶせ持ちの人にはフィットしやすいが、指先だけでつまむようにマウスを持つつまみ持ちの人にはややなじみにくいという点があるようです。
また、レイザーのマウスによくある先端に向かって広がっている形がマウスの後方を持つ癖のある人には使いにくく感じるようです。
レイザーのマウスはどんな人におすすめ?
レイザーのマウスはクリックが非常に軽く、反応速度が速いという大きな特徴があります。なのでFPSなどの素早い反射が問われるゲームが好きな人にはおすすめのマウスです。
特にかぶせ持ちの癖が付いている人は違和感なく使用出来る高性能マウスと言えるでしょう。
また、作りがシンプルな部類に入るのでゲーミングマウスの入門にも適しています。
レイザーで人気のおすすめマウス
一口にレイザーのマウスと言っても、入門的なバランスの良いタイプやMMOなど向けの機能が多く備わっているものなど様々なマウスが販売されています。
>>好みがきっと見つかる!マウスの種類と上手な選び方について詳しくはコチラ
Razer DeathAdder Elite
現在の価格はコチラ |
圧倒的なセンサー精度と人間工学に基づく手になじむフォルムが魅力的なRazer DeathAdder Eliteは世界最速のセンサーを使用したまさにFPSに特化したマウスです。
1680万通りものカラーオプションがあり設定で好みの色に光らせることができ、飽きのこない高いデザイン性が魅力的なマウスになっています。
RAZER ATHERIS
現在の価格はコチラ |
ゲームだけでなく仕事や普段遣い用のマウスを探している人におすすめなのがRAZER ATHERISです。300時間以上の連続使用が可能なワイヤレスマウスは業界でもトップクラスの安定性を誇っています。
勿論、ゲーミングマウスとしても優秀でコントロール精度も解像度も非常に高く、究極の精度を持つマウスと言えるでしょう。
RAZER LANCEHEAD TOURNAMENT
現在の価格はコチラ |
99.4% という高精度のマウスセンサーを搭載したRAZER LANCEHEAD TOURNAMENTは全く新しいマウスとしておすすめの商品です。
RAZER LANCEHEAD TOURNAMENTの大きな特徴は右利きでも左利きでも快適に使用できるという点です。多くのゲーミングマウスが右利き用に特化している中で左右どちらでも快適に使用できるというのは非常に革新的なマウスでしょう。
全てのゲーマーのニーズを満たすレイザーならではの優れたマウスです。
Razer Mamba
現在の価格はコチラ |
とにかくゲーミングに特化したマウスを欲している人におすすめなのがRazer Mambaです。世界で最も精度の高いゲーミングセンサーを搭載したRazer Mambaは他の追随を許さない圧倒的なパフォーマンスが確立されています。
クリックフォース機能が搭載されており、連射などの軽いクリック、確実さを求める重めのクリックなど、好みで簡単に調整できるのもゲーマーには非常に嬉しい機能です。
Razer Orochi
現在の価格はコチラ |
家以外でもゲームをすることの多い人におすすめなのがRazer Orochi 。有線とBluetoothを切り替えて使用できるRazer Orochi は移動の多いゲーマーのためのマウスと言っても過言ではありません。最長60時間の連続ゲーム時間、通常使用ならば7ヶ月という電池寿命も非常に魅力的です。
勿論精度に関しての妥協は無く、圧巻のゲームプレイを体験出来るマウスになっています。