エレコムの口コミ評判とおすすめのマウス
幅広いデジタル機器を展開するエルコムは知名度が高いメーカーです。もちろんマウスでもその存在感は健在で、シェア率は全体で2番目に高くなっています。
多くの人から支持されているのが「握り心地」です。研究を重ねて開発されたEX-Gシリーズは他社とは一線を越えるものがあります。口コミやレビューでも高く評価されリピーターも多数存在するほどです。また、使う人に合わせた機能性も魅力的です。機能性がそれぞれ異なるので、Bluetoothマウス、無線マウス、有線マウスどれも種類が豊富です。
使い勝手と機能性が上手く両立できるエルコムのマウスは一体どんな特徴があるのか、口コミや評価、人気のマウス等詳しく紹介していきます。
スポンサーリンク
エレコム(ELECOM)とは?
1986年に大阪で葉田順次が創設したエレコムは、はじめOA家具メーカーとして展開していました。その後、マウスやメモリをはじめとするPC周辺機器だけではなく、ヘッドホンやイヤホン、ゲームコントローラー等も販売する幅広いメーカーです。ゲームコントローラーやUSB部門等の数々の部門においてはトップシェアを誇り、その名を轟かせています。
エレコムで今注目を集めているのが商品デザインです。2000年以降から経済産業省が運営する「グットデザイン賞」において毎年連続受賞するほどの実績があります。その秘密は、PC周辺機器にまだ注目が集まっていない時代から海外デザイナーを採用していることです。目につく見た目ながらも、誰もが使えるような実用性あるデザインはエレコムブランドとして他社と一線を引いています。
エレコムのマウスの特徴
エレコムのマウスのシェアは約2.5割で全体の2番手です。最もシェアを占めるロジクールと共に「定番のマウスメーカー」と言えます。
エレコムのマウスの最大の特徴は、Bluetoothマウス、無線マウス、有線マウスまでどれも種類が豊富なラインアップです。ベーシックなモデルから女性向け、長時間作業向け、ゲーマー向け等用途に合わせた使い勝手になっています。デザイン性やカラーに特化したマウスやトラックボール搭載のマウス、反応性に特化したゲーマー向け等マウスの特徴や用途がはっきりしており、それぞれにあった機能性を実現しています。その分エレコムのマウスはとても選びやすいので、幅広い人に支持される理由と言えるでしょう。
中でもエレコムが力を入れているのがトラックボールタイプです。トラックボールタイプにはなかった握り心地や多ボタン式のタイプはゲーマーだけでなく仕事用としても使用する人がいるほどです。
また、「フィット感」も魅力的です。マウスの持ち心地の良さはあらゆるマウスメーカーの群を抜いて定評があります。特に、EX-Gシリーズは「手の形状から生まれたデザイン」となっておりフィット感抜群です。フィット感があることによって作業の安定性や長時間使用でも疲労感なく使うことが出来ます。
エレコムのマウスは高いものだと6000円台もありますが、1000円台後半から2000円台前半が多いです。ベーシックなものだと1000円以下で購入できるのでコスパの面でも期待できます。トータルで見ると、使い勝手と機能性が上手く両立できる高コスパのマウスです。
エレコムのマウスの口コミや評判
エレコムの「握り心地」や「フィット感」はほとんどのマウスで高評価を得ています。疲労感の軽減からリピーターも多く、長時間使用する人にとっては相棒と言える存在にまであるようです。
ボタンのクリック感や配置には慣れずらい人も多いようですが、使い慣れれば問題なしのマウスです。ベーシックなマウスからワンステップアップしたマウスにしたい人や2個目のマウスの購入を考えている人なら試す価値ありと言えます。
良い口コミや評価
エレコムの最大の魅力でもある「握り心地」が高く評価されています。手に収まるフィット感が病みつきになる人が多く、実際に購入した人のレビューでは「手の疲労感が無くなった」という意見もあるほどです。
握り心地のよさから、特にEX-Gシリーズではリピーターもいます。長時間使用して手の疲労感に悩んでいる人であれば間違いなしのメーカーです。
悪い口コミや評価
ボタンが使いづらいという意見が多いです。特にエレコムは「ボタンが軽い」そうで、引っ掛かりやすい位置にボタンがあると誤って押してしまうケースがあります。また、進む/戻るボタン等の配置にも使いづらい要因があるようですが「慣れれば問題なく使える」という人も多いので、はじめは上手く使用できなくても使い続けることが大切かもしれません。
エレコムのマウスはどんな人におすすめ?
エレコムのマウスは握りごこちのよさから、長時間PCを使用する人におすすめ出来ます。初心者用のベーシックタイプももちろん販売されていますが、長時間使用する上級者の人だとよりエレコムの握り心地を実感することが出来るでしょう。
また、マウスの用途がはっきりしている人にもおすすめです。エレコムのマウスは使い勝手に合わせた機能性がはっきりしています。ですので、「長時間使用する仕事用マウス」「音が鳴らない自宅用マウス」「ゲーム用のマウス」「持ち運び用マウス」等どんな時に必要なマウスなのか、マウスの使用目的がある人であればエレコムの機能性をより生かすことが出来ます。
エレコムで人気のおすすめ無線マウス
邪魔くさいコードがない無線マウスは、今やマウスの中で主流になってきました。マイクロシーバと呼ばれるものをPCに差し込んで使用します。エレコムでは、1円玉サイズにつくられていることが多いので、マイクロシーバ―を装着したまま持ち運ぶことが出来るので魅力的です。
また、エレコムの無線マウスは、ベーシックなモデルから機能満載の上級者モデルまで幅広く販売されています。それぞれのマウスの特徴がはっきりしているので選びやすいです。
エレコムらしい「握り心地」を追求したモデルを中心に紹介していきます。
M-XG2DB
現在の価格はコチラ |
エレコムの特徴である「握り心地」を極めたマウスです。マウスの使用時に最も使われる親指と薬指に注目し、手の形状からデザインが生まれたそう。そのため、長時間使用すると感じる手首の痛みや指先の痛みが軽減されます。口コミでも手のフィット感が高く評価されているので、手の疲労感で悩んでいる人には大変おすすめです。
またサイドボタンやホイールの感じも高評価です。サイドボタンでは配置と大きさに工夫が施され、より押しやすくなっています。サイドボタンの押し間違えも口コミで上がっていますが、慣れれば心配ありません。ホイールでは、ギザギザ状で大きめに設定されているので指にひっかかり回しやすくなっています。安いマウスだとありがちなゴリゴリ感もなく、スムーズです。カーソル速度の調整もできるのでより使いやすくなっています。
価格は2000円以下とコストパフォーマンスも抜群なマウスです。5ボタン式になっており、初心者でも使いやすくなっています。エレコムで最も評価の高い「握り心地」を体験したい人であればこのマウスがおすすめです。
M-XGM20DL
現在の価格はコチラ |
M-XG2DBと同じ握り心地を追求したEX-Gシリーズですが、さらに上級者向けのモデルになっています。このシリーズは、PC周辺機器としては初めて、医師の確認済み「健康によい商品」であるAskDoctors認定がされました。握りやすさはもちろん、電池をいれても100g以下の操作しやすい軽さです。
EX-Gシリーズの中では最高と言われるULTIMAレーザーを使用し、ガラステーブルをはじめとしたあらゆる素材で操作をすることが出来ます。また、ワイヤレスでは珍しい8ボタン式です。もちろんネットサーフィンに便利な戻る/進むボタンが搭載されており、その他のボタンには「コピー」や「貼り付け」等を割り当てることが可能です。
その他、ホイールを使用した上下左右のスクロールや、電池残量表示ランプ等機能性が盛りだくさんのマウスになっています。パッケージからも高級感があふれる最上位クラスのモデルで、細かい作業が多いミドルクラスの人におすすめです。
M-FIR08DR
現在の価格はコチラ |
無線マウスならではの手間であった「電池交換が面倒くさい」という人にはもってこいの製品です。
このマウスであれば、約2.5年電池交換がいりません。電池交換の頻度が少ない理由は、消費電力の少ない赤外線LEDを使用しているからです。赤外線LEDは赤外線でマウスの操作面を照らすために使われます。BlueLEDよりも感度は低くなりますが、その分電池の消費を抑えてくれるメリットがありますし、価格が安く設定されていることが多いです。また、M-FIR08DRには電源スイッチが付いているので必要最低限の電力で使いこなすことが出来ます。
ベーシック機能な小型マウスです。価格も1000円以下で購入できるのでチョットした時に便利です。
エレコムで人気のおすすめBluetoothマウス
Bluetoothマウスの最大の魅力は、パソコンだけでなくタブレットやスマホにもマウスを使用できる点です。マウスとしての用途が広がるので、1つのマウスで複数のパソコンで作業したり、マイクロシーバ―やコードがない分コンパクト化しています。
エルコムのBluetoothマウスも用途に合わせて便利な使い方ができるマウスばかりです。Bluetoothマウスだと途切れがちな接続も、エルコムだと安定しているというレビューもあるので安心して利用できます。
>>人気のBluetoothマウスおすすめランキングはコチラ
M-CC1BR
現在の価格はコチラ |
かなりコンパクトなモバイルマウスです。「持ち運び時は小さく、使用時は大きく」をコンセプトに、小さくても利便性のある製品になっています。エレコムの中では根強い人気を誇るモデルで、その小ささから「持ち運びに最高」とのレビューが多いです。
持ち運び用にコンパクトに折りたたむと約5cmほど、使用時用に組み替えても10cmに満たないほどスティックタイプでトップクラスのコンパクト性です。そのコンパクトさはキャップのクリップを使用してパソコンに挟めるほどのため、更に持ち運びが簡単になっています。操作性は置き換えマウスには劣るものの、ベーシックな作業用としては申し分ない使い心地です。
価格も2000円以下とコストパフォーマンスが優秀です。持ち運び用が欲しい人ならぜひ知っておきたいマウスと言えます。
M-XGM10BB
現在の価格はコチラ |
「握り心地」に優れるEX-Gシリーズのモデルです。EX-Gシリーズとはマウスを握る、動かす等の動作の際に最も使用する親指と薬指に注目してつくられています。注目した点から大きく4つのポイントが馴染むように設計しており、抜群の握り心地を生み出しています。握り心地はレビューや口コミでも高く評価されており、更には98%の医師がおすすめするマウスとしてAskDoctors認証をPC周辺機器として初めて認定されました。病みつきになる人も多いEX-Gモデルはエルコムの中でも定番です。
M-XGM10BBは、握り心地はもちろん、機能性も高評価です。レビューでは画像加工などの細かい作業ができるほど感度なので、操作もストレスなく使用することができます。また、ワンタッチでペアリングを切り替えることができるのも魅力です。設定は2台までしかできませんが、2つのパソコンを使用する人であれば1つのマウスで作業をすることができます。
5ボタン式でボタン割り当てが可能なモデルなので上級者向けの感じもしますが、M-XGM10BBであれば初心者の人でも使いこなしできるので、とてもおすすめです。
M-VRF01
現在の価格はコチラ |
ここ数年で注目度がアップしているVR用のマウスになっています。エレコムがVRマウスの先駆けとなり販売しているM-VRF01は、android向けスマートフォンのマウスです。そのため使用できる人は限られてきますが、技術の進歩が進む現代らしいマウスです。
仕様は、VR使用時の画面スクロール、決定、選択、音量調節、ホーム画面表示等が基本的に行えます。更には、カーソル動作で画面を90度回転できる機能も付いているので便利です。また、スマートフォン対応のため持ち運ぶ機会が多いことにも対応し、BlueLEDを使用した高精度のセンサーのため、床やソファ、衣類の上でも操作可能になっています。
エレコムで人気のおすすめ有線マウス
接続が切れることなく、信号を安定して使用できる有線マウスは使用している人も多いです。充電や電池が必要ないので、面倒くさがりの人におすすめできます。
有線マウスはエレコムでももちろん販売されています。エレコムの有線マウスは種類が豊富です。定番の握り心地を極めた「EX-Gシリーズ」やゲーマー向け、静音マウスや「環境にやさしい」マウスまでさまざまです。そんな数ある種類の中から特に人気の2つのモデルを紹介していきます。
DUX M-DUX50
現在の価格はコチラ |
ゲーマー用のマウスとしてつくられています。
M-DUX50のマウスはDUXシリーズの1つです。DUXシリーズとは、ロールプレイング系のPCゲームユーザーに向けたブランドです。そのため機能性を重視した上級者向けのマウスになっています。
DUX70よりもサイズ感が小ぶりでコンパクトになっています。クリックボタンの精度、感度、ボタン割り当て機能等トータル的にみて完成度が高いですが、中でも魅力はマクロ機能が搭載されていることです。マクロ機能とは、マウスに一度操作を覚えさせれば任意で呼び出し実行する機能です。そのため、それぞれのをプログラミングしてあげることで、あとは1クリックで操作の実行ができます。
また、M-DUX50は14ボタンにホイールが追加されて計18個のスイッチがあります。一般的なマウスよりもボタン数が多いので、搭載できる機能に幅が広がりまさにゲーマー用のマウスです。
M-BL25UBS
現在の価格はコチラ |
コスパ最高のベーシックタイプマウスです。初心者の人に向いています。
特徴は「静音マウス」であることです。静音マウスとは、マウスならではの「カチカチ音」がない静かなマウスです。そのため、寝室や会議中、図書館等静かな環境の中でも気にすることなくマウスを使うことが出来ます。レビューでも「クリック音が静か」という声が多数あるので、心配ありません。
また、静音性だけではなく戻る/進むボタンが採用されている5ボタン式のため、ネットサーフィンにも便利です。エレコムらしい手に優しい形状も備わっているために、長時間の使用も可能ですし、カラーバリエーションも豊富なので女性にもおすすめできます。
更に魅力なのが1000円以下で購入できるという高コスパな点です。コスパがいい点から通販サイトでもトップ10に入るほどの人気を誇っています。
エレコムで人気のおすすめトラックボールマウス
トラックボールとは、マウスに搭載されているボールのような装置のことです。ボールを指で動かすことで画面上のポインタを動かします。トラックボール以外のクリックボタン等は通常のマウスと同じです。指の動きだけで操作できるので手首を動かす必要がありません。そのため、手首の疲労感が軽減され、ヘビーユーザーになるひとも多いんだそうです。
エレコムではトラックボールマウスが多く販売されています。ゲーマーの方が使用することが多いですが、仕事用としても趣味用としても使用できるマウスなので試してみる価値ありです。
>>生産性UP!トラックボールマウスの特徴について詳しくはコチラ
M-DT2DR
現在の価格はコチラ |
人差し指タイプのワイヤレスマウスです。
トラックボールタイプでは数すくない8ボタン式が最大の魅力になっています。左右ボタン、戻る/進むボタン、ホイールに加えたその他3つのボタンがあることで、機能を割り当ててカスタマイズすることが可能です。また、高速・高感度でポインタもより正確なため、トラックボールタイプを使うことの多いゲーマーも満足して使用できます。
M-XT3DR
現在の価格はコチラ |
親指タイプのワイヤレスマウスです。慣れるまでは時間がかかりますが、慣れるとかなりの使い心地で使用することが出来ます。トラックボールタイプの中では高評価が多いです。
握り心地を極めたEX-Gシリーズのマウスのため、疲労感がありません。手のひらにしっかりとフィットして、操作しやすいのせ心地を実現しています。また、握り心地だけではなく機能性も抜群です。6ボタン式でボタン割り当てが可能、ポインタの原則ボタンの搭載や、大型人工ルビーの採用、お手入れしやすい設計等様々な工夫が施されています。