目的に合わせて最適な種類を選ぶ!
ピントルのドライブレコーダー専門ページ

駐車管理機能付きドライブレコーダーの特徴やメリット

駐車管理機能

車のエンジンを停止した駐車中も車を監視してくれるので、運転中の事故だけでなく駐車している時の事故もしっかりと録画することが可能な駐車監視機能付きドライブレコーダーは、当て逃げ防止機能として注目されています。また、当て逃げだけでなく、夜間に多い「車上荒らし」や「いたずら」などにも有効です。

主に、駐車監視機能には衝撃や動体検知に関係なく駐車中の映像を常に録画しておく「常時録画」、当て逃げなど駐車中の車に衝撃が加わった場合その前後の映像を保存する「イベント記録」、人や車などの動きを検知して記録を開始する「動体検知記録」の3種類があり、それぞれ特徴が異なっています。

また、駐車中に映像を記録するためバッテリーの心配がされていますが、バッテリーが上がらないタイプの製品も販売されています。ここでは、駐車管理機能付きドライブレコーダーの特徴やメリットについて詳しくご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

駐車監視機能付きドライブレコーダーとは?

駐車監視機能付きドライブレコーダーとは?

駐車監視機能(パーキングモード)とは、車のエンジンを停止した駐車中も車を監視してくれるので、運転中の事故だけでなく駐車している時の事故もしっかりと監視ししてくれる機能の事を言います。ちょっとした短時間の買い物中や、長時間の外出中にパーキングに駐車している間、車をぶつけられても証拠が無いために逃げられてしまう、いわゆる「当て逃げ」対策にとても有効な機能です。

駐車監視機能には、衝撃や動体検知に関係なく駐車中の映像を常に録画しておく「常時録画」、当て逃げなど駐車中の車に衝撃が加わった場合その前後の映像を保存する「イベント記録」、人や車などの動きを検知して記録を開始する「動体検知記録」の3種類があります。

また、この駐車監視機能には電源供給方法にも3つのタイプがあり、それぞれ特徴が異なっています。1つ目のタイプはドライブレコーダー本体にバッテリーを搭載しているので、本体以外に配線が必要なく簡単に設置することができる「内臓バッテリータイプ」、2つ目のタイプは専用バッテリーやモバイルバッテリーを利用して充電を行うため長時間の録画可能な「外部バッテリー対応タイプ」です。

これらの2つのタイプの駐車監視機能は車両のバッテリーに影響を与える心配がないため、バッテリー上がりを心配せずに使用できると人気があります。

3つ目の駐車中も車両バッテリーを利用して録画を行う「車両バッテリー対応タイプ」は、バッテリーを充電する手間が不要で長時間の録画が可能というメリットがありますが、長時間録画するとによって車両のバッテリーが上がってしまう危険性があります。

もちろん、この車両バッテリー対応タイプには、バッテリーが上がらないような機能が搭載されているものがほとんどですが、それぞれの製品のメーカーHPでもバッテリーが上がる危険性があると表記されているので、絶対に大丈夫というわけではないので、注意が必要です。

また、どんなに駐車監視機能が搭載されていても、相手のナンバーが記録できていないと意味がないので、高画質で広角レンズが搭載されているものを選ぶとより安心して駐車をしておくことが出来ます。使い方や特徴はそれぞれの製品によって大きく異なっているので、録画時間、録画方法、画質などを重視して購入する人が多いようです。

最近では色々なタイプの駐車監視機能付きドライブレコーダーが販売されているので、自分の好みや目的に合わせたものが選びやすくなっています。別のページで人気の駐車機能付きドライブレコーダーのおすすめランキングも紹介しているので、興味のある方はぜひ参考にしてください。

>>ドライブレコーダーの必要性やメリットについて詳しくはコチラ

駐車監視機能のメリット 

駐車監視機能の主なメリットは下記のような点が挙げられます。

  • 当て逃げ防止
  • 車上荒らし対策
  • いたずら防止

ドライブ中に当て逃げが起きることもありますが、多くの場合、当て逃げは駐車中に起こっています。駐車している間に、万が一車が当て逃げされてしまっても、駐車管理機能付きのドライブレコーダーを使用していれば、たとえドライバーや同乗者が不在でも、しっかりと相手の車のナンバーがドライブレコーダーに記録されていれば大事な証拠となるため、「当て逃げ」を防ぐことが可能となります。

また、夜間に駐車している間に「車上荒らし」にあってしまった場合や、「いたずら」などになってしまった場合でも、犯人の顔などの映像を記録することが出来るので、防犯対策にもとても役立つのもメリットの1つです。特に駐車監視機能の中の動体検知機能は、車からある一定の距離以内に人や車が入ると録画を開始するので、「車上荒らし」や「いたずら」などの被害にとても効果的と言われています。

駐車監視機能を上手に使うことによって、ドライブ中だけでなく駐車中のトラブルまでも心配しながら過ごす必要がなくなるため、ショッピングなども満喫することも出来るのでとても便利な機能です。

>>駐車監視機能付きドライブレコーダーおすすめランキングはコチラ

駐車監視機能のデメリット 

駐車監視機能の主なデメリットとして下記の点が挙げられます。

  • バッテリーが上がってしまう危険性
  • 取り付けが困難

駐車監視機能を使用することによって、バッテリーが上がってしまう恐れがあります。 エンジンを切ったあとに、ドライブレコーダーの駐車監視機能の録画の電源をどこから供給しているかによって、車両のバッテリー上がりに大きく左右されてしまいます。

ドライブレコーダーは、通常エンジンをかけている時にはシガーソケットなどから電源を供給して録画を行っていますが、駐車中の場合にはエンジンを切っているので車両のバッテリーまたは内蔵バッテリー、外部バッテリーのいずれかから電源を供給することになります。

主に車両のバッテリーが上がってしまう恐れのあるタイプのものは、「車両バッテリー対応タイプ」です。ガソリン車の場合はバッテリーは1つですが、ハイブリッド車の場合には駆動用バッテリーではなく、ライトやその他の電子機器を作動させる補器バッテリーから電源を供給することになります。

車両バッテリー対応タイプは、車両から電源を供給するため最大12時間ほどの駐車中の録画が可能となっています。また、充電をする必要が無いので手軽さが魅力となっていますが、一方で別ケーブルの引き回しが必要となってくるため、専門知識がない人には取り付けが困難なため別途工賃が発生するなど手間と費用がかかってしまうというデメリットもあります。

ほとんどの場合、車両バッテリー対応のドライブレコーダーには駐車中も車のバッテリーから給電を行うケーブル類にはバッテリー上がり防止機能が付帯していたり、ドライブレコーダーのプログラムに車両のバッテリー上がりを防ぐために、基準電圧以下に電圧が下がると、本体の電源を自動で遮断するバッテリー上がりの防止機能が搭載されています。

しかし、ドライブレコーダー側に電圧監視機能が搭載されていてもソフトウェア上のトラブルでプログラムが正しく働かなかったり、駐車監視中にドライブレコーダーがフリーズしてしまった場合や、ケーブルのカットオフ機能が正常に作動しない場合など、あくまでも機械製品なので完全に上がらないというわけではありません

また、カットオフ後にドライブレコーダーへの給電が止まったとしても消費電力がゼロにならないなどの理由から、車種やバッテリーの状態によってはバッテリーが上がってしまうこともあります。

駐車監視機能付きドライブレコーダーのそれぞれの製品のメーカーHPには、どのように駐車監視機能中に電源を供給しているのか詳しくのっているので、しっかりと確認をしてから購入するようにしましょう。

バッテリー上がりを防ぐ方法

バッテリー上がりを防ぐためには下記の2タイプのものを選ぶのがおすすめです。

  • バッテリー内蔵タイプを使用
  • 外部バッテリー対応のタイプを使用

車両バッテリータイプのドライブレコーダーは、車両本体から電源を供給する必要があるため、長時間駐車しているときに駐車監視機能を使用すると、バッテリーが上がってしまう心配があります。

しかし、上記に挙げたドライブレコーダー本体にバッテリーを内蔵しているタイプや、モバイルバッテリーなどの外部バッテリーから電源を供給するタイプの商品は、車両バッテリーを使用しないため、バッテリー上がりの心配がありません。

バッテリーは上がる心配はありませんが、これらのタイプの駐車監視機能付きドライブレコーダーにもデメリットがあります。まず、内臓バッテリータイプの場合、録画可能な時間が20分から40分ほどと短いため、コンビニや配達など短時間の駐車監視機能としては向いていますが、ショッピングなどの長時間の駐車時には向いていません。

また録画可能時間が短いわりに、充電時間が2時間程かかってしまいます。走行中に充電を行うため、充電が全くない状態でドライブを開始した場合、2時間ほど走行してからでないと駐車監視機能が使えないので、手軽に使用することが出来ません

次に外部バッテリータイプの場合、内臓バッテリータイプに比べて長時間の録画が可能なので、駐車場が離れた場所にある人や、ショッピングモールなどで長時間駐車する人に最適ですが、全ての機種にモバイルバッテリーなど外部バッテリーを使用可能というわけではありません

また、USBの規格上は可能でも、USBケーブルやモバイルバッテリーなどの外部バッテリー、ソケットの相性などの問題により使用できない場合もあります。そのほかにも外部バッテリーに使用されているリチウムイオンバッテリーは過去に発火や変形した例も報告されています。

メーカーによっては、外部バッテリーを使用することを推奨していない場合もあるので、外部バッテリーを使用する際には使用しているドライブレコーダーに対応している専用の外部バッテリーを使用することをおすすめします。

ドライブレコーダーは、冬場だけでなく、夏場の暑い時期にも車内に設置して使用するので、夏場の暑くなった車内で外部バッテリーを使用する場合には熱対策や延焼対策も考えましょう。

いずれのタイプも、それぞれメリットとデメリットがあるのでどういった時に駐車監視機能を使用するのかということをはっきりとさせてから、駐車監視機能付きドライブレコーダーを選ぶことがポイントとなってきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
初めての購入に!ドライブレコーダーの上手な選び方
ドラレコ
選び方
人気のおすすめ最新ドライブレコーダー
最新
ドラレコ
人気の格安ドライブレコーダーおすすめランキング
格安
ドラレコ
ユピテルの口コミ評判とおすすめドライブレコーダー
ユピテル
ドラレコ
コムテックの口コミ評判とおすすめドライブレコーダー
コムテック
ドラレコ