キャンプで料理を楽しめる!
ピントルのダッチオーブン専門ページ

鋳鉄製ダッチオーブンの特徴や手入れについて

鋳鉄製ダッチオーブンについて

分厚くて重い蓋が特徴的なダッチオーブンは、その蓋の上に炭を乗せて上下から加熱ができてまるでオーブンのような調理ができる料理器具です。蓋の重みにより水分が逃げずぎゅっと旨味を凝縮させることができるので、ダッチオーブンで作った料理を食べると必ずまた食べたくなるというほど美味しく調理できます。

ダッチオーブンはただ焼くだけでなく、煮る、揚げる、蒸す、炒めるとこれ一つでいろいろな料理をすることができてまるで魔法の鍋を思わせてくれます。ゴツゴツとした無骨な見た目どおりワイルドで豪快な料理を作るのに持って来いの調理器具といえます。

そんなダッチオーブンについて今回は鋳鉄製のものにスポットを当てての使い方などを詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

鋳鉄製ダッチオーブンとは?

鋳鉄製ダッチオーブンとは?

ダッチオーブンにはいくつか素材の種類があり、主なものでは鋳鉄ステンレス黒皮鉄板の三種類があります。この中でもっともポピュラーで種類も多いのが鋳鉄製で、ダッチオーブンに限らずクッカーは全体的に鋳鉄製のものが多いです。

重厚な蓋が特徴的な鋳鉄製ダッチオーブンは蓄熱量が高く、保温性に優れ焼きムラができません。また重たい蓋のおかげで密閉度が高く圧力鍋の用に水分を逃さず高圧力で調理することができます。焼いたり似たり、燻したり揚げたりとどんな調理法であっても想像以上に美味しくできるのが鋳鉄製ダッチオーブンの魅力です。

鋳鉄については後ほど解説しますが、鋳鉄製のものは他の素材に比べると比較的お値段が手頃でメンテナンスをしっかり行えばどんどん馴染んでいくという特徴があります。しっかりと使い込んでメンテナンスされた鋳鉄製ダッチオーブンの内側は油でコーティングされており、焦げ付きにくくキレイに黒光りする様が「ブラックポット」と呼ばれキャンパーの憧れでもありステータスです。

同じ鉄でできた身近なものといえば鉄フライパンがありますが、使い込むほどになじんでいくフライパン同様に育てる楽しみが味わえるのもダッチオーブンの魅力の一つです。

>>鋳鉄製ダッチオーブンおすすめランキングはコチラ

鋳鉄とは?

数%の炭素とケイ素やマンガンを含む鉄合金の名称で、鋼より融点が低く脆い素材とされています。湯流れが良いため鋳造性が高いのが特徴で、この鋳鉄を高温で溶かして型に流し込んで作ったものが鋳鉄製ダッチオーブンです。

キャストやキャストアイロンなどとも呼ばれますが肉厚で熱しにくく冷めにくいといった性質は鉄と変わりません。鉄が持っている良い部分をしっかりと堪能することができ、価格が手頃なので現在もダッチオーブンの主流は鋳鉄製のものが占めています。

鋳鉄製ダッチオーブンの特徴

鋳鉄製ダッチオーブンの特徴

それでは実際に鋳鉄製ダッチオーブンを使うとどんな特徴があるのでしょうか。使う上でのメリットやデメリット、またどんな人やどういった料理に適しているのかご紹介します

メリット

まずは鋳鉄製のダッチオーブンを使うメリットは何があるのかご紹介しましょう。

素材そのものの水分で調理できる

これはダッチオーブンで作った料理の美味しさの秘密といっていいかもしれません。蓋の重さを利用して高圧力で調理するので旨味が凝縮された料理ができあがります。

熱しにくく冷めにくいので、保温性に優れている

鋳鉄製のダッチオーブンはその重量に見合う厚みがありますので、調理し始めはなかなか温まりませんが、一度温まってしまえば火からおろしてもしばらくは温かい状態が続きます。料理を取り分けたあとも冷めないので、おかわりの時も温かいまま食べられます

とにかく育てる楽しみがある

使えば使うほどメンテナンスが楽になり、だんだんと黒光りしていく様子はユーザーに何とも言えない喜びを与えてくれます。最終形態のブラックポットを目指してメンテナンスを楽しみましょう。

デメリット

続いて鋳鉄製ならではのデメリットをいくつかご紹介します。

とにかく重い

女性がダッチオーブンを敬遠してしまう理由はここにありますが、何せ鉄の塊なのでとにかく重いです。小ぶりなものでも3kgほどあったりするので片手で持つのはまず無理でしょう。

シーニングやメンテナンスが面倒

鋳鉄製のダッチオーブンは普通の調理器具と違ってパパっと使ってササっと洗うということが出来ません。初めて使うときはシーズニング(慣らし作業)が必要になりますし、使い終わったあとは毎回できるだけ早いうちにメンテナンスをする必要があります。

>>ダッチオーブンのシーズニングについて詳しくはコチラ

取扱が難しい

鋳鉄という素材の特徴なのですが、急激な温度変化衝撃に対して強くありません。移動の際にぶつけてしまったり、使用後すぐのまだ熱い状態で冷たい水をかけると割れてしまうことがあります。洗うときはある程度熱が落ち着いてからお湯を使って洗いましょう。

どんな人・どんな料理におすすめ?

鋳鉄製ダッチオーブンを使うにあたって大まかなメリット、デメリットをご紹介しましたが、そのことを踏まえるとやや男性向けの調理器具であると言えます。ただし最近では薄くて軽量なタグタイルという新素材を使用した鋳鉄製ダッチオーブンもあるので、力がない女性であっても問題なく使えるでしょう。

ダッチオーブン自体が持ち運びやメンテナンスに手間がかかるものなので、その手間を惜しまずキャンプでしっかり料理したい人やとにかく美味しく調理したいと言う人におすすめです。

鋳鉄製ダッチオーブンを使うとなればやはりローストビーフローストチキンがおすすめです。旨味がぎゅっと詰まってダッチオーブンで調理しなければ出会えない味に感動すら覚えます。

また炊飯にも適していて白米を炊けばまるで釜戸炊きのような美味しいご飯ができあがり、炊き込みご飯にすればお米はふっくらして味はしっかり染み込んでくれます。オコゲができるのもオススメする大切なポイントです。

スポンサーリンク

鋳鉄製ダッチオーブンの手入れについて

鋳鉄製ダッチオーブンの手入れについて

美味しく食べたあとはダッチオーブンを使う上で忘れてはいけないメンテナンスのお時間です。メリットやデメリットでも書きましたが、鋳鉄製ダッチオーブンはパッと使ってサッと洗うというわけにはいきません。

鋳鉄製ダッチオーブンは使い込んだ分だけどんどん使いやすくなりますがそれは毎回メンテナンスをしているからであって、メンテナンスを怠ればメンテナンス以上に大変な思いをすることになります。

もしもメンテナンスを怠ったらどうなるのかというと、あっという間にサビや焦げ付きが発生します。これらを落とすだでも時間と手間がかかるのに、落としてから再び油を馴染ませたりとシーズニング同様の作業をもう一度することになります。そんなことにならないよう、美味しく食べたあとはしっかりメンテナンスをして深く黒光りするブラックポットを目指しましょう。

>>ダッチオーブンの手入れと保管方法について詳しくはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
好みで選ぶ!ダッチオーブンの種類と上手な選び方
ダッチオーブン
選び方
使い方の基本!ダッチオーブンのシーズニングについて
ダッチオーブン
シーズニング
定番!人気の鋳鉄製ダッチオーブンおすすめランキング
鋳鉄製
ダッチオーブン
手軽!人気の黒皮鉄板製ダッチオーブンおすすめランキング
黒皮鉄板製
ダッチオーブン
人気のステンレス製ダッチオーブンおすすめランキング
ステンレス製
ダッチオーブン