ジメジメした湿気をしっかり対策!
ピントルの除湿機専門ページ

人気のコンプレッサー式除湿機おすすめランキング

コンプレッサー式除湿機ランキング

梅雨の時期や夏のカビ対策に有効なコンプレッサー除湿機ですが、商品数が多いのでどれを選べばいいかわからない方も多いのではないでしょうか?

除湿能力に優れている・コンパクト・衣類乾燥向けなど、コンプレッサー式除湿機にも様々な商品があります。

ここではコンプレッサー式除湿機の特徴を解説しつつ、おすすめの商品をランキング形式で紹介します。

スポンサーリンク

コンプレッサー式除湿機の特徴 

コンプレッサー式除湿機の特徴

「コンプレッサー式除湿機」とは、室内の空気を冷やして湿気の元となる水分を取り除く方式の除湿機です。

特に、梅雨の時期や夏場の高温時に除湿効果を発揮しやすいといった特徴があります。

そんなコンプレッサー式除湿機は、梅雨の時期の湿気対策や夏のカビ対策に効果的です。

コンプレッサー式除湿機について詳しくはコチラ

コンプレッサー式除湿機のメリット

コンプレッサー式除湿機のメリットは以下のようになっています。

購入の際はこれらを是非参考にしてみてください。

電気代が安い

コンプレッサー式除湿機は消費電力が少ないため、電気代が安いというメリットがあります。

乾燥剤に水分を吸着させ、ヒーターの熱によって除湿する方式の「デシカント式除湿機」と比較すると、半分ほどの電気代なので、ランニングコストを抑えることができます。

高温時の除湿力が大きい

室内の温度が25度以上の高温時の除湿能力が高いのもメリットとなっています。

充分な除湿能力を発揮することができる室温の目安は20度以上といわれているので、梅雨の時期から夏場にかけてメインで使用するのに適しています。

コンプレッサー式除湿機のデメリット

メリットの多いコンプレッサー式除湿機ですが、デメリットもいくつかあります。

主に以下のようなことが考えられるので、選ぶ際に覚えておきましょう。

低温時に除湿力が低下

高温時の能力が大きいコンプレッサー式除湿機ですが、反対に除湿室内の温度が低くなる冬場は除湿力が弱まります。

冬の結露防止には効果を発揮しにくいといったデメリットがあります。

そのため冬場の除湿は不向きとなっています。

本体が重く振動音が大きい

冷媒を除湿機内部のコンプレッサーで圧縮するタイプの除湿機なので、運転時の振動音が大きいのもデメリットとなっています。

さらに内部は主に金属でできているため本体のサイズも大きく重たいので、狭いスペースだと使いづらいのもデメリットです。

どんな人におすすめ?

高温時に除湿能力を発揮するメリットがあるので、梅雨の時期の衣類乾燥や夏のカビ対策をしたい人におすすめです。

また、消費電力が低いので、ランニングコストを下げたい人にもおすすめできるのがコンプレッサー式除湿機です。

除湿機の選び方について詳しくはコチラ

人気のコンプレッサー式除湿機おすすめランキング:TOP10

人気のコンプレッサー式除湿機おすすめランキング:TOP10

おすすめのコンプレッサー式除湿機の特徴や排水タンクの容量や消費電力などの詳細を紹介します。

搭載されている機能を確認すると、自分が便利に使って言えるかどうかわかるのでぜひチェックしてみてください。

第1位:三菱電機 / MJ-180MX

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:15.5L/日、60Hz:18.0L/日
  • 排水タンク容量:約4.7L
  • 消費電力:50Hz:330W 60Hz:390W
  • サイズ:高さ594mm×幅372mm×奥行281mm

なんといっても大容量の除湿能力が特徴となっているので、大家族や小さなお子様がいるファミリー向けとなっています。

排水タンクは大容量の4.7Lなので長時間の連続運転が可能な上に、満水になると自動で運転を停止する機能も備わっているため安心して使用できます。

さらに、8畳の部屋なら除湿時間はおよそ19分とかなり短時間なので、電気代の節約にもなります。

また、湿度は5段階設定となっているので、お好みの湿度を保つことも可能です。

本体にはキャスターが付いているので使用したい部屋への移動もスムーズで、どのような場所でも使用することができます。

大量の湿気を取り除くことができるパワフルな除湿機をお探しの方におすすめです。

除湿可能面積は、木造なら19畳で鉄筋なら39畳となっています。

三菱電機の評判とおすすめ除湿機について詳しくはコチラ

第2位:シャープ / プラズマクラスター CV-G71

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:6.3L/日、60Hz:7.1L/日
  • 排水タンク容量:約2.5L
  • 消費電力:50Hz:165W 60Hz:180W
  • サイズ:高さ480mm×幅304mm×奥行203mm

シャープ独自の技術「プラズマクラスター」機能が搭載されているのが特徴的な除湿機です。

この機能によりウイルスの除去や脱臭、除湿機内部のカビを除菌するなどの効果が期待できます。

さらに、ガイド付ルーバーがプラズマクラスターの風を広範囲に送風してくれるため、室内全体を快適な状態に保つことができる除湿機となっています。

また、フィルターは一般的な除湿機の約1.3倍ものホコリを取り除くことができる「ホコリブロックプレフィルター」なのもポイントです。

本体やタンクには取っ手が付いているので、移動も排水も簡単に行える使いやすさも魅力。

価格も比較的リーズナブルなので、初めての除湿機をお探しの方におすすめとなっています。

除湿可能面積の目安としては木造なら8畳、鉄筋なら16畳です。

シャープの評判とおすすめ除湿機について詳しくはコチラ

第3位:アイリスオーヤマ / DCE-6515

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:5.5L/日、60Hz:6.5L/日
  • 排水タンク容量:1.8L
  • 消費電力:50Hz:155W 60Hz:580W
  • サイズ:高さ477mm×幅290mm×奥行190mm

コンパクトサイズですっきりとしたデザインが特徴的となっています。

また、除湿能力が高いのに価格はリーズナブルなので、コンプレッサー式除湿機の中でも人気の高い除湿機です。

除湿機の上部には、部屋干しした洗濯物に風があたりやすい大型のフラップが付いているので、効率よく衣類を乾燥させることが可能です。

そのため、湿気の多い梅雨の時期の除湿や衣類乾燥に使用したい人におすすめのコンプレッサー式除湿機です。

除湿可能面積は木造なら8畳、鉄筋なら15畳となっています。

アイリスオーヤマの評判とおすすめ除湿機について詳しくはコチラ

第4位:コロナ / CD-P6317

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:5.6L/日、60Hz:6.3L/日
  • 排水タンク容量:3.5L
  • 消費電力:50Hz:175W 60Hz:185W
  • サイズ:高さ515mm×幅220mm×奥行330mm

コンパクトでスリムなタイプなのに、しっかりと除湿や衣類乾燥できるのが特徴的です。

搭載された機能は「部屋干し衣類乾燥機能」の他にも、排水タンクの容量を通知してくれる「満水メロディー機能」が付いています。

さらに排水タンクの容量が3.5Lなので、長時間の連続運転も可能です。

また、運転停止後に除湿機内部を乾燥させてくれる「内部乾燥モード」も搭載されているので、いつも清潔な状態を保てます。

使用中にあまり場所を取りたくない方やすっきりと収納できる除湿機をお探しの方におすすめとなっています。

除湿可能面積の目安は、木造なら7畳、鉄筋なら14畳です。

コロナの評判とおすすめ除湿機について詳しくはコチラ

第5位:デロンギ / タシューゴ アリアドライ マルチ DEX16FJ

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:6.5L/日、60Hz:7.2L/日
  • 排水タンク容量:約2.2L
  • 消費電力:50Hz:165W 60Hz:185W
  • サイズ:高さ505mm×幅335mm×奥行225mm

設置スペースはおよそA4サイズとコンパクトなのが特徴的です。

それでいてしっかりと除湿してくれるので、梅雨の時期などにとっても重宝する除湿機です。

また、除湿モードには「衣類乾燥」の他にも「強」と「中」、「弱」の4つから選べるようになっているので、用途に合わせて切り替えることが可能です。

シンプルな見た目と操作ボタンはデロンギならではのデザインで人気となっています。

フィルターは花粉やダニのふん、ウイルスなどを抑制する「Wフィルター」を搭載しているので、アレルギーをお持ちの方におすすめです。

除湿可能面積の目安は、木造なら8畳、鉄筋なら16畳です。

第6位:ベルソス / VS-540

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:11.4L/日
  • 排水タンク容量:約1.8L
  • 消費電力:50Hz:180W、60Hz:220W
  • サイズ:高さ480mm×幅290mm×奥行200mm

優れた除湿能力にも拘わらず、電気代を抑えてくれる省エネタイプなのが特徴となっているコンプレッサー式除湿機です。また、本体には取っ手とキャスターが付いているので楽々移動させることも可能です。

空気の吸気口にはホコリやゴミ用のエアフィルター付きなので、付着した汚れは掃除機を使って手軽に吸い取ることができて、お手入れも簡単です。

さらに排水タンクが満水時には、自動で運転を停止する機能や霜取り機能も付いています。

また、シンプルでスタイリッシュなデザインなのも特徴で、本体に取っ手とキャスターが付いています。

おしゃれで使いやすい除湿機を探している方におすすめできるコンプレッサー式除湿機です。

第7位:ユアサプライムス / PD-C64T

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:5.5L/日、60Hz:6.5L/日
  • 排水タンク容量:約1.8L
  • 消費電力:50Hz:170W 60Hz:180W
  • サイズ:高さ476mm×幅290mm×奥行190mm

消費電力が低く電気代が安いため、日常的に除湿機を使用するのに適しています。

便利なオフタイマー機能や満水時には自動で停止してくれる便利な機能付きなので安心して使用できます。

ホースを使用して連続排水することができる機能も搭載されているので、排水タンクの容量を気にせずに使用することも可能です。

さらに本体上部には取っ手が付いているため、使用したい部屋への持ち運びも便利です。

価格もリーズナブルですし、ランニングコストを抑えたいという方におすすめの除湿機です。

除湿可能面積の目安は、木造だと8畳で、鉄筋だと16畳となっています。

第8位:アイリスオーヤマ / DCC-6513

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:6.0L/日、60Hz:7.0L/日
  • 排水タンク容量:3.5L
  • 消費電力:50Hz:190W~790W 60Hz:210W~810W
  • サイズ:高さ790mm×幅310mm×奥行235mm

本体上部に備え付けられたサーキュレーターが最大の特徴となっているコンプレッサー式除湿機です。

このサーキュレーターによって室内の空気を循環させ、単に除湿だけでなく部屋干しした洗濯物も効率よく乾かすことができます。

首振りさせることで乾燥時間を大幅に短縮させることができるので、電気代を抑えるのにも効果的です。

また、送風モードに設定すればサーキュレーター単独での運転も可能なので、1年を通じて使用できる除湿機をお探しの方におすすめです。

除湿可能面積の目安は、木造だと8畳で、鉄筋だと15畳となっています。

アイリスオーヤマの評判とおすすめ除湿機について詳しくはコチラ

第9位:三菱電機 / 部屋干し3Dムーブアイ MJ-100LX

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:9.0L/日、60Hz:10.0L/日
  • 排水タンク容量:約3.0L
  • 消費電力:50Hz:245W 60Hz:275W
  • サイズ:高さ534mm×幅360mm×奥行210mm

赤外線センサーが衣類の温度を検知して、自動で濡れた洗濯物を見分けて送風してくれる「部屋干し3Dムーブアイ」が搭載されているコンプレッサー式除湿機です。

洗濯物の量に応じて「全体乾燥」や「集中乾燥」から選んで、送風の強弱を自動で調整してくれる機能も搭載されている衣類乾燥向けの除湿器となっています。

比較的リーズナブルなので、高機能の除湿機を安く購入したいという方におすすめです。

除湿可能面積の目安は、木造だと11畳で、鉄筋だと23畳となっています。

三菱電機の評判とおすすめ除湿機について詳しくはコチラ

第10位:コロナ / CD-H1817

現在の価格はコチラ
  • 除湿方式:コンプレッサー方式
  • 定格除湿能力:50Hz:16.0L/日、60Hz:18.0L/日
  • 排水タンク容量:4.5L
  • 消費電力:50Hz:280W~580W 60Hz:310W~610W
  • サイズ:高さ570mm×幅365mm×奥行202mm

すばやく乾かす「標準モード」や省エネの「ecoモード」、デニムなどに適した「厚物モード」や夜間の「夜干しモード」があります。

これらの4種類の衣類乾燥モードが搭載されているので、用途に合わせて選択することが可能な便利なコンプレッサー式除湿機です。

また、除湿機能にも優れていて、広いリビングの除湿におすすめの大容量タイプとなっています。

さらに送風機能も充実しており、「左右スイング」や「上下スイング」、「スポット」や「後方スイング」の4種類から選べます。

電気代は一般的な除湿機に比べて約40%も削減されるため、節約中の方におすすめです。

除湿可能面積の目安は、木造なら20畳、鉄筋なら40畳です。

コロナの評判とおすすめ除湿機について詳しくはコチラ

最新!おすすめの除湿機総合ランキングはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
失敗しない!人気の除湿機おすすめランキング
おすすめ
除湿機
人気のコンプレッサー式除湿機おすすめランキング
おすすめ
コンプレッサー
人気のデシカント式除湿機おすすめランキング
おすすめ
デシカント
人気のハイブリッド式除湿機おすすめランキング
おすすめ
ハイブリッド
部屋干しに!衣類乾燥向け除湿機おすすめランキング
おすすめ
衣類乾燥向け