ジューサーとの違いは?ミキサーの特徴と上手な選び方
ミキサーとジューサーの違いについて詳しく調べてみました。まずはミキサーとはどんなアイテムなのかを説明し、その後ジューサーとの違いを説明していきます。またミキサーのできる事とできない事も紹介していきますのでぜひチェックしてください。現代にはミキサーという商品は星の数ほどあるので、自分にあった商品を手にするためにも上手な選び方についていくつか紹介します。また最後にはおすすめのミキサーを3つ紹介します。
スポンサーリンク
ミキサーとは?
ミキサーは食材を細かく刻んだり、材料を混ぜ合わせたりすることが主な機能です。
調理の下ごしらえにも使えますし、水や牛乳などと食材を合わせればジュースを作る事もできるので重宝されるアイテムといえます。
ミキサーとジューサーの違い
ジューサーと呼ばれるものには2種類あり、高速ジューサーとスロージューサー(低速ジューサー)があります。
スロージューサーとミキサーの大きな違いはジュースをつくる製法です。ミキサーが食材を刻むのに対し、スロージューサーは刻むのではなくゆっくり圧をかけて搾ってジュースにしていくので仕上がり感も食感も全然違います。刻まないことで食材本来の栄養素をそのまま摂取することができるのがスロージューサーの魅力です。
高速ジューサーとミキサーはとてもよく似ていますが、違いというと機能の種類といえます。高速ジューサーはジュースを作るための商品ですが、ミキサーはお肉をミンチにしたりハンバーグのタネをまぜたり、様々な使い方ができます。
ミキサーの特徴
加工方法 | ジューサー | スロージューサー | ミルミキサー (ミル付きミキサー) |
ハンドミキサー | ハンドブレンダー | フードプロセッサー |
すりつぶす | - | - | 〇 | - | 〇 | 〇 |
搾る | 〇 | 〇 | - | - | - | - |
混ぜる | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
刻む | - | - | △ | - | 〇 | 〇 |
砕く | - | - | 〇 | - | 〇 | 〇 |
泡立てる | - | - | - | 〇 | - | - |
ミンチ | - | - | △ | - | 〇 | 〇 |
スライス | - | - | - | - | 〇 | 〇 |
ミキサーのできる事
- すりつぶす
- 混ぜる
- 刻む
- 砕く
- ミンチ
刻む時は使用時間で細かさが変わってくるので調整が必要ですが野菜をみじん切りにすることもできますし、魚をすりつぶしてすり身にしたり、ブロックのお肉をミンチにしたりと調理の準備をかなり手伝ってくれます。
そのうえミックスジュースなどもつくれますしできる事はかなり多いです。
ミキサーのできない事
ミキサーは刻む事が基本ですので、スロージューサーのように搾ることはできません。また細かく刻むことはできますがスライスなど繊細な切り方はできません。
ミキサーの上手な選び方
ジューサーに負けずミキサーもたくさんの商品が販売されています。いざ購入する時に自分がもとめていた商品に出会うための上手な選び方をお教えします。
消費電力(パワー)で選ぶ
ミキサーはさらっとしたジュースではなく、スムージーのような食感を楽しめるドリンクを作るのに適しています。しかし商品によってはパワーが足りず食物繊維が残りすぎてしまう場合もあるので、美味しさにこだわりたいならパワーを重視して選ぶのも良いでしょう。
ミル付きかどうかで選ぶ
ミルというのはミキサーに付属されているもので、簡単にふりかけやコーヒー豆を挽くことができます。ミルは片手の握りこぶしくらいのサイズなので、離乳食やソースなど少量でいいものを作るときにも活躍します。
サイズで選ぶ
大家族であれば大きいサイズが必要ですし、一人暮らしで休日だけ使いたいという方は収納を考えて小さめのものを選ぶのが良いでしょう。まずはどこに置いておくのか考えてジャストなサイズを選ぶのがおすすめです。
食材の投入口の大きさで選ぶ
投入口は大きいと食材を切る手間が省けるので面倒くさがりの方には良いのですが、その代わりボディも大きいため置き場所に困る可能性もあります。小さい投入口だと手間はかかりますが、食材を切ることで少量ずつ作ることも可能になるのでコスパ面も抑えられます。
コスパや価格帯で選ぶ
多機能や容量などによって価格はピンキリです。自分のこだわりも大切にしたい方は、少々高価でも使いたい機能がついているものやアフターフォローが強いメーカーを選ぶ方が良いですし、とにかくスムージーだけが作れれば良いという事であれば安価な商品から試してみるのもありだと思います。
ミキサーでおすすめの定番商品:厳選3種
ミキサーについて紐解いてきましたが、ここからは定番の商品の中でも厳選した3種類のミキサーをとりあげて紹介します。
イワタニ / サイレントミルサー
現在の価格はコチラ |
丸みを帯びたオブジェのようなボディでとても静かに作動するサイレントミルサー。食材を入れたカップをひっくり返し上から押すだけで簡単にミキシングされます。容器は耐熱なのでそのまま電子レンジに使えるのも魅力。
ティファール / クイック&テイスト
現在の価格はコチラ |
こだわりのミルが二つもついています。コーヒーやふりかけを作るミルとお茶の粉をつくる専用のミルがあり使い分けることができます。刃はチタンコートを採用し切れ味が長持ちするようになっています。氷も砕くほどのパワーなので冷凍の食材を使えばフローズンも作ることができます。
ビタントニオ / マイボトルブレンダー
現在の価格はコチラ |
とても可愛らしいフォルムで、混ぜ合わせた後そのまま専用の口をつけてマイボトルとしても使用する事ができます。混ぜる時の機械音がとても大きく、使う時間は限られてしまいますが安価で試しやすいのでおすすめです。