人気の秒針が静かな掛け時計おすすめランキング

お部屋に掛け時計を置きたいけど秒針の音が気になって作業に集中できなかったり、眠るときに不快に感じてしまうという人も多いかと思います。
そこでここでは秒針の音が静かな掛け時計について、その特徴やどうしても音が気になってしなうときの対処法について詳しく解説していきます。またおすすめの掛け時計を5つ選りすぐってランキング形式で紹介していくので、音の気にならない掛け時計を探している人はぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
秒針が静かな掛け時計の特徴
秒針の種類は大きく「ステップ秒針」と「スイープ秒針」に分かれています。ステップ秒針とは1秒ごとにカチコチと等間隔に針が進んでいくタイプで、対してスイープ秒針は針が滑らかに一定のスピードで動いていくタイプです。
音が静かなのはもちろん秒針が滑らかに動くスイープ秒針ですが、近年はサイレントステップ秒針と呼ばれる音が静かなステップ秒針の掛け時計もあります。こちらは商品によって音の小ささが異なってくるので、口コミや評判などを参考に充分下調べしてから購入しましょう。
スイープ秒針やサイレントステップ秒針は、作業中などにカチコチという音が気になってしまう人でも安心して使うことができるのが大きな特徴になっています。
どんな人におすすめ?
秒針が静かな掛け時計は、他に音がしない環境で勉強や作業をしている際に時計の音が気になってしまう人におすすめです。一度気になってしまうとそれにばかり気を取られて集中力が欠けてしまうので、ちょっとでも時計の秒針が不快に感じる場合は静かな掛け時計に着かえましょう。
眠るときにも音が気になってしまいがちなので、寝室の掛け時計もぜひスイープ秒針やサイレントステップ秒針のタイプの掛け時計を選んでほしいです。またプレゼントとして掛け時計を送りたい際も、秒針が静かな掛け時計にすれば音がうるさくて使ってもらえないなんてことが無くなるかと思います。
それでも秒針がうるさく感じる人には
秒針が静かな掛け時計を使ってもどうしても音が気になってしまうという人は、秒針を取ってしまうかいっそのことアナログの掛け時計に変えてみると良いです。
また百円均一で売っているような物で良いので、プラスチックやガラスの透明なケースに入れて防音して使うのもおすすめです。
人気の秒針が静かな掛け時計おすすめランキング:TOP5
ここまでで秒針の静かな掛け時計について解説してきましたが、実際どの商品が良いのか分からないという方のために、おすすめの掛け時計を選りすぐってランキング形式で紹介していきます。
機能性、デザイン、コスパなど様々な観点から総合して本当の良い掛け時計を厳選したので、秒針の静かな掛け時計を探している方は必見です。
第1位:セイコークロック / 掛け時計 KX311B
現在の価格はコチラ |
時計の有名ブランドであるセイコークロックの、電波アナログ時計のこちらが堂々の1位にランクインです。こちらは秒針が滑らかに動くスイープ式を採用しており音が気になりにくいです。さらにおやすみ秒針機能があり、センサーによって部屋の暗さが一定以下になると自動で秒針止まり、静かな空間で眠りにつくことができます。
1日に8回電波を受信してくれるため、いつでも性格な時間を知ることができるのもおすすめのポイントです。デザインは優しい色合いの木枠とシンプルな文字盤で、どんなお部屋にも合わせられる掛け時計になっています。
特別安くはないですが、機能性の充実を考慮すればコスパも良い商品かと思います。良いものを選びたいという人はぜひこちらを検討してみてください。
第2位:セイコークロック / 掛け時計 KS268B
現在の価格はコチラ |
こちらも第1位と同じセイコークロックの電波アナログ掛け時計です。スイープ形式で音が気にならない点はもちろん、落ち着いた木枠とシックな文字盤のデザインが、静かな空間にピッタリです。
電波時計なので正確に時間が分かるのも嬉しいポイントです。ちょっぴり高級なお値段ですが評判は抜群で、それだけの価値がある商品になっており、新居祝いなどのプレゼントにもおすすめの商品になっています。
第3位:Hippih / 掛け時計
現在の価格はコチラ |
こちらの掛け時計はスイープ秒針で、全く音が気にならないとの口コミが寄せられている商品です。そして価格の安さも魅力の一つになっていて、あまりお金をかけたくない人にはもってこいです。この価格ながらもシンプルで高級感のあるデザインなので、安っぽくはなりません。
文字盤もモノトーンで見やすく機能性は文句無しです。コスパの良い掛け時計を探している人はこちらを検討してみて下さい。
第4位:EAAGD/ LEDデジタル目覚まし時計 ホワイト
現在の価格はコチラ |
掛け時計が欲しいけど音が気になるのは絶対に嫌だという人は、こちらの商品のようなデジタルの掛け時計を選んでみるのも良いかもしれません。
シンプルなデザインですがデジタル時計が壁に掛かっているというだけで、インテリアとしてのインパクトも抜群です。目覚まし時計としての機能もあり、さらに自動で三段階の光量調節もしてくれるので寝室用にもピッタリです。
価格も比較的安いので手に入れやすく、おすすめの逸品です。
第5位:シチズン / 掛け時計 ピュアカレンダー M03
現在の価格はコチラ |
こちらのシチズンの電波時計は、寝室の掛け時計にぜひともおすすめしたい商品です。秒針自体はステップ式で普段は若干カチコチ音がしますが、光センサーが部屋が暗くなったのを察知し、自動で秒針が止まるようになっています。ステップ秒針が良いけど眠るときに音が気になるのは嫌だという人にぴったりです。
また自動で文字盤が点灯する機能も付いているので、電気を消しても時間を確認することができます。デジタルで日付けも分かるようになっている点も嬉しいポイントです。
落ち着いた木枠にシックな文字盤が上品な印象を与えてくれるデザインで、どんなお部屋にも合わせやすいかと思います。これだけ高品質な掛け時計がこの値段というのはコスパもバッチリです。