部屋にぴったりの時計が見つかる!
ピントルの掛け時計専門ページ

インテリアにもおすすめ!掛け時計の上手な選び方

掛け時計の上手な選び方

掛け時計にはおしゃれなインテリア向けのものや、デジタル表示式の機能性に優れたものなどがあります。掛け時計を設置する場所や目的、用途が明確になっている場合は条件に合ったものを選ぶのがマストといえます。

一方空間演出に役立てたり、おしゃれ度を高めたりとインテリアとして使いたい場合は、部屋のテイストにマッチしたもの、お好みのデザインのものを選ぶといいでしょう。今回はインテリアにもなり、生活の質を向上させてくれるような掛け時計選びのポイントをご紹介していきます。

スポンサーリンク

掛け時計を選ぶポイント

掛け時計を選ぶポイント

部屋の印象を決定づけるといっても過言ではない掛け時計は、家具や壁紙を選ぶときのようにこだわって選びたいところです。サイズや形、デザイン、表示形式、温度湿度計付きなどの機能を踏まえ、どれが必要か検討することから掛け時計選びは始まります。

見た目、もしくは機能性どちらを重視するかという観点で絞っていくのもおすすめです。おしゃれに見せたいならデザイン性の高いもの、使い勝手重視なら多機能のものなど、時計を掛ける場所によって使いわけてもいいでしょう。

掛け時計を選ぶ際のポイントについて、いくつか解説します。

>>掛け時計の種類について詳しくはコチラ

サイズ・形

掛け時計を選ぶときにまず大切なことは、部屋の広さとのバランスです。一般的な7畳前後の空間には26cm前後の掛け時計が適当だと言われています。狭い空間であれば前述より小さなサイズ、もっと広い空間ならより大きなサイズというようにバランスを取りながら選ぶといいでしょう。

デザイン

インテリアとしても重要な役割を果たす掛け時計は、意外にも空間や雰囲気作りに影響しています。生活に欠かせない時計、何度も目にする時計こそデザインにこだわりたいところです。しかしたくさんの中からセレクトするのは大変です。

譲れないポイント優先順位をつけたり、どのようなテイストにしたいかなどをあらかじめ決めておくとスムーズに決まるかと思います。また数字のフォントタイプ(書体)ひとつでも与える印象は変わってきます。

針や枠などの色や形状も多種多様のデザインがあり、子ども向けか大人向けかでも選択が異なります。多くの掛け時計が既に必要十分な機能が備わっているため、デザインでオリジナリティのある空間を作るのがおすすめです。

>>おすすめのシンプルな掛け時計まとめはコチラ

>>おすすめのおしゃれな掛け時計まとめはコチラ

>>人気のおすすめ可愛い掛け時計まとめはコチラ

>>人気のおすすめかっこいい掛け時計まとめはコチラ

デジタル・アナログの表示形式

視覚的な観点から時間を認識しやすいのは、やはりデジタル表示です。アナログ表示だと長針と短針がどこを指しているかと一瞬悩んでしまうこともありますが、そんな問題は一切ありません。

朝起きてすぐさま時間を確認したいとき、またデジタルの醸す未来的なニュアンスをお好みの人には一押しといえるでしょう。インテリアやデザイン性から見て選ぶのも一つの手です。

一方アナログ表示は時間の感覚が捉えやすいと思います。後40分で用意したら間に合うだとか、時間と行動の調整や配分が頭の中でつかみやすくなります。また子どもの時間間隔や時間の読み方などを学ばせるには、やはりアナログ表示が向いているといえるでしょう。

その他の機能

掛け時計を選ぶポイントとして、プラスアルファの機能もチェックしておきましょう。例えばエコにもなるソーラー電池付き時計なら、光さえあれば数年ほど電池の交換が必要ないので手間がかかりません。さらに暗闇の中で文字盤が発光するものもあります。

またアナログ表示時計にありがちな「チクタク音」が気になるのなら、秒針が静かで寝るときも気にならずぐっすりと安眠できるという嬉しい機能もあります。

熱中症や食中毒が気になるじめっとした暑い夏、乾燥や風邪に気をつけたい寒い冬に温度湿度計が付いた時計があれば、小さな子どもからお年寄りまでご家族の健康管理に役立ってくれます。

またアンティーク調の掛け時計に多いですが、からくりの人形が飛び出る仕掛けやメロディを奏でるものもあり、日常に楽しいアクセントを加えてくれます。ちょっとした遊び心のある面白い機能です。

>>人気のソーラー掛け時計おすすめランキングはコチラ

>>人気の秒針が静かな掛け時計おすすめランキングはコチラ

>>人気のおすすめアミューズ掛け時計まとめはコチラ

レイアウト別:掛け時計の選び方

レイアウト別:掛け時計の選び方

部屋のテイスト、好みなどによって掛け時計を選ぶのもひとつのポイントです。時計には文字盤や目盛りのインデックス、フレームや指針があり、その一つ一つのデザインや色で与える印象は異なります。

他のインテリアとのバランスや相性を思慮し、客観的に見ることも大切です。掛け時計だけ浮いていると見栄えが悪くなってしまうので、俯瞰で一度イメージすることをおすすめします。

木目調など木の温もりを感じるもの、またシックでうるさく見えないデザインのものは合わせやすいと思います。お好きなテイストに合わせて選ぶようにしましょう。

シンプルでナチュラル派におすすめ

現在の価格はコチラ

レムノスの「カンパーニュ ブラウン」は文字盤が見やすくはっきりしていますが、丸みのあるフォントタイプによりナチュラルな雰囲気を醸します。フレームにブナ材を使用し、暖かみと温もりを感じさせリラクシーな時間を過ごせそうです。

またシンプルですっきりとしたデザインだからいろんなテイストに合わせやすく、迷ったときにもおすすめできる掛け時計だと思います。テーブルを囲んで家族団らんの幸せな時間、ナチュラルになりたい寝室などにもぴったり合うでしょう。

ちなみに電波時計になっていて、正確な時間を刻んでくれるのも嬉しいポイントです。

スタイリッシュでモダン派におすすめ

現在の価格はコチラ

とにかくおしゃれにこだわりたい人には、ART WORK STUDIOの「アトラス ウォールクロック ブラウン」がおすすめです。真ん中から輻射状に広がったアワーインデックスが特徴的で大きな存在感がありますが、フレーム自体がないので圧倒される印象は少ないでしょう。

また秒針はスムーズに運針するタイプのため、いわゆる「チクタク音」はなく静かに時を刻んでくれます。見た目がおしゃれで且つ、気になる音がしないスタイリッシュな掛け時計だと思います。

友人など来客にも「おしゃれだな」と思わせるようなデザイン性の高さは、まるでアートのようです。絵画やデザイン画を飾るように、掛け時計を配置しても素敵です。

遊び心のある個性派におすすめ

現在の価格はコチラ

他人と差をつけたいという人におすすめなのが、MLFの「ジョージネルソン」の掛け時計です。かの有名な「ジョージネルソン」による1950年前後にデザインされたミッドセンチュリーのような独自性があり、レトロポップでアメリカンなファッション性の高い装飾となっています。

日本だけでなく世界中にファンがいるこちらの掛け時計は、空間自体を明るく楽しい雰囲気にし、シンプルな白い壁に掛けるだけでも格段におしゃれ度がアップすることでしょう。

大人だけでなく子供部屋にもマッチするので、インテリアや気分によって掛ける場所を変えて楽しむのもいいと思います。

スポンサーリンク

目的別:掛け時計の選び方

目的別:掛け時計の選び方

デザインも重要ですが、用途や目的に合った掛け時計を選ばないと失敗してしまいます。リビングに置くものをお風呂場やキッチンで使うわけにはいかないので、適材適所に見合ったものを選びましょう。

例えば水を使うお風呂場やキッチンは防水性のあるものを、そして夜中に見る時計には文字盤などが点灯するタイプのものを選ぶととても便利です。日常生活の質を上げてくれるので、用途が決まっている場合は機能面をしっかりとチェックしておきましょう。

最近の時計は、お手頃な価格でも機能性が優れていると思います。もちろんピンキリにはなりますが、リーズナブルなのに、必要十分な機能を備えている時計は数多く発売されているので是非調べてみてください。

お風呂やキッチンで便利な掛け時計

現在の価格はコチラ

防水性の高い時計を選ぶなら、セイコーの「BZ358」がおすすめです。生活防水レベルの機能が付いていれば、多少濡れても問題ありません。また主婦など女性に嬉しいタイマー機能付きなので調理中に使うのはもちろんのこと、お風呂で半身浴するときなどにも大変重宝します。

さらに上部にフックが付いているので掛け時計として使用でき、また厚みがある分置時計としても使うことができる2WAYタイプです。使う場所や目的によって対応することができます。

本体サイズが14.3×11.4×5.0cmとコンパクトサイズながら、文字盤がはっきりとしているので見やすいでしょう。小さい掛け時計を選ぶ際は、文字盤の見やすさをしっかりと確認してください。

>>キッチン・お風呂で使える掛け時計おすすめランキングはコチラ

赤ちゃんの夜泣きやトイレで起きた時に便利な掛け時計

現在の価格はコチラ

多機能で視認性の高いセイコーの「DL208W」であれば、さまざまなシーンで活躍し大変便利です。充電しながら使用できる交流タイプは電池交換の必要がなく、また夜の暗い室内でもはっきりと時間を読み取ることができます。

そしてフルオートのカレンダー表示は修正不要で、温度湿度機能が小さな子どもの健康管理にも一役買ってくれます。デジタル表示だからこそ実現できる使い勝手の良さ、機能性の高さが特徴です。

また明るさの切替えや70色ものカラー数、表示形式の変更も可能で、自身の使いやすいようにカスタムできるのも嬉しいところです。赤ちゃんの夜泣きや夜中トイレに行くときにパッとカレンダーや時間、温度湿度のチェックができるので視認性の高い掛置兼用時計といえるでしょう。

秒単位で正確な時間を知りたい人に便利な掛け時計

現在の価格はコチラ

秒単位でこだわりたい人には文字盤が大きく、そして目盛も見やすいカシオの「IQ-1051NJ-5JF」がおすすめです。指針がどこを指しているか認識しやすく、シンプルな作りが魅力です。

さらにほぼ誤差のない電波時計は正確な時間を知りたい人にぴったりで、時刻合わせの必要がない点も助かります。こちらの時計は暗所であってもライト機能がついているので、アナログ表示でも視認性が高く、また点灯時間を夜中から朝方までと設定できる機能があります。

点灯する時間帯は秒針が止まるため、気になる「チクタク音」が聞こえません。そして文字盤が見づらいシニア世代はもちろん、見やすさ重視の人におすすめできる掛け時計といえるでしょう。

>>電波式掛け時計おすすめランキングはコチラ

秒針が気になる人に便利な掛け時計

     
現在の価格はコチラ

「チクタク音」が気になる人に推奨したいのがシチズンの「8MY469-019」です。このちょっと不快な音は秒針によるもの。しかしこちらの掛け時計なら連続して運針するタイプなので、ほぼ気になりません。

また室内が暗くなると秒針が止まる仕組みになっており、静かなまま眠りにつくことができます。さらに電波時計のため時間のズレを気にすることもなく、また電池交換が必要になればお知らせしてくれる通知機能もあります。

ホワイト×シルバーのメタリックなデザインはオーソドックスですが洗練され、万人受けしやすいと言えるでしょう。

>>人気の秒針が静かな掛け時計おすすめランキングはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
狂わない!止まらない!電波式掛け時計おすすめランキング
おすすめ
電波式
オフィスにぴったり!おすすめのシンプルな掛け時計まとめ
おすすめ
シンプル
アンティークや北欧!おすすめのおしゃれな掛け時計まとめ
おすすめ
おしゃれ
女子向け!人気のおすすめ可愛い掛け時計まとめ
おすすめ
可愛い
男性向け!人気のおすすめかっこいい掛け時計まとめ
おすすめ
かっこいい