- Home
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- 【大人向け】一人暮らしにおすすめな知育玩具ランキング
【大人向け】一人暮らしにおすすめな知育玩具ランキング
- 2016/4/6
- ストレージ, ピントルおすすめランキング
- 一人暮らし, 知育玩具
- コメント:5件

子供が学ぶものだけではない、大人も十分使えて、生活に彩りを与えてくれる知育玩具があります。ちょっとお疲れの人、何だか物足りない、寂しい人も楽しくなれます。
そこで、一人暮らしにおすすめな知育玩具ランキングを紹介します。
一人暮らしにおすすめな知育玩具ランキング
- 第3位:ドウシシャ / しゃべる地球儀 パーフェクトグローブI
- 第2位:ピーナッツ・クラブ / ATMメモリーバンク6Colors
- 第1位:タカラトミーアーツ/ かくれんぼクロックちゃん フリーダム
3位:ドウシシャ / しゃべる地球儀 パーフェクトグローブI
現在の価格はコチラ |
世界の情報がたくさん入った、しゃべる地球儀です。8ヶ国語に対応していて子供から大人まで幅広く学べます。インターネットに接続すればデータのアップロードが可能なので最新情報を常に得られます。
付属のペンで地球儀をタッチすると音声で世界の情報を教えてくれて、日本の情報は別パネルでより詳しく、地理、歴史、文化、自然環境について学べます。
一人で世界の勉強をするのもいいけど、飛行時間や現地時間を調べることも出来るので、これで旅行計画を立てるのも良いですね。
この知育玩具は世界を見たい、一人旅に出てみたいひとに、たくさんの情報を与えてくれるので、フリーダム一人暮らしにおすすめです。人生の道に迷った人にもおすすめ。この地球儀で勉強して世界に飛び出しましょう。
2位:ピーナッツ・クラブ / ATMメモリーバンク6Colors
現在の価格はコチラ |
お金をついついつかってしまう、貯金が苦手な人にぴったりな知育玩具です。この知育玩具は無駄遣いを注意してくれたり見張ってくれる人がいなくても、楽しく貯金がてきるようになるので、一人暮らしにおすすめです。
遊び心いっぱいのATM貯金箱。おもちゃの貯金箱だけど超多機能です。カードと暗証番号のwセキュリティーで安心。硬貨を投入するとモニターに金額が表示され、合計ボタンを押せば貯金額がひと目でわかるすぐれもの。
目標金額を設定できて、目標達成したときは可愛いサウンドが流れて、貯金する意欲もアップします。
貯金箱以外の機能で、電卓、アラーム、カレンダー、時計もついているので便利です。これ一台で何役もしてくれるので、一人暮らしの狭いお部屋もすっきり片付きます。
1位:タカラトミーアーツ/ かくれんぼクロックちゃん フリーダム
現在の価格はコチラ |
ふだんはキューブ型の置時計で、さりげなくお部屋になじむので、インテリアとしても良い知育玩具です。
でもただの時計ではなく、とってもおしゃべりな時計なのです。時報は立ち上がってお知らせしてくれるし、目覚ましも可愛いおしゃべりで起こしてくれます。可愛くて思わずにっこりしてしまいますよ。
これなら苦手な朝も気分よく起きられるはず。カラーは4色ありますが、一人暮らしにはグレーが良いです。この知育玩具はフリーダムなあなたを応援してくれるので一人暮らしにおすすめです。
「自由ってなに?なんなのさー!」と自由な一人暮らしに疑問を持ち始めたあなたのしゃべり相手にはぴったりです。何だか寂しい人もこれで寂しさも減り癒されることでしょう。
知育玩具の事をもっと知りたい人は、ピントルの知育玩具専門ページへ!
>>知育玩具専門ページはコチラ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。